廿日市市をもっと楽しむための総合情報マガジン

廿日市なび

廿日市で人気の居酒屋

観光 2023/04/13 #穴場 #居酒屋

廿日市では有名なお店です。
廿日市では多くの飲食店があります。
 
廿日市に住んでいる人、旅行に来た人も沢山お店があるので、どこに行けばいいかわからないはず。
 
なので迷っている人は1度いってみてほしい人気のお店、それが「遊食当番 ザコザコ」です。
 
 
 
 
 
「廿日市市役所」や「エディオン」が並ぶ廿日市の中心街から少し歩いたところにある創作居酒屋。
 
 
新鮮なお魚や貝類はもちろん、サラダもボリュームがあり、お肉料理も美味しいものばかり。
 
 
 
 
もちろん料理だけじゃなく、お酒の種類も豊富。
 
ビールでも日本酒でも焼酎でも、料理も美味しいのでどんどん進んじゃいます。
 
 
22時以降もやっている居酒屋は少ないので、助かりますね^^
 
 
皆さんもぜひ行ってみてください。
 
 
 
 
■遊食当番 ザコザコ 店舗情報
 
店名:遊食当番 ザコザコ
 
予約:050-5488-3003
 
住所:広島県廿日市市新宮1丁目13ー18 1F
 
アクセス:広電 廿日市市役所前駅より徒歩5分
 
営業時間:17:00〜24:00 (ラストオーダー 22:45)
 
 
 
ホットペッパー
https://www.hotpepper.jp/strJ000527066/
 
食べログ
https://tabelog.com/hiroshima/A3402/A340201/34011788/
 
ヒトサラ
https://hitosara.com/0031085660/
 

この記事を書いた人

廿日市観光ライター

廿日市市はもともと観光したことはありませんでした。 観光をしながら記事を書いていこうと思います。

Pickup Contentsおすすめ記事

観光 2025/08/29

迫力の水上バトル!宮島ボートレース場で楽しむ「第12回ヤングダービー」

2025年9月23日(火・祝)から28日(日)まで、宮島ボートレース場で「G1・第12回ヤングダービー」が開催されます。全国の若手レーサーが集結する白熱のレースに加え、会場では人気芸人やアーティストが登場する豪華イベントも盛りだくさん。普段ボートレースに馴染みがない方でも、観光やおでかけ気分で一日中楽しめる内容です。宮島ならではのロケーションと非日常の迫力を、ぜひ現地で体感してみてください!

ネット情報 2025/08/27

広島で見つける夜の一杯:地元ライターが案内する魅力的なBAR4選

広島の夜を彩るのは、名物グルメだけではありません。気軽に立ち寄れるカジュアルなBAR、本格的なオーセンティックBAR、夜景を望めるホテルラウンジ、そして「名前のないBAR」として知られる隠れ家まで、多彩な一杯が待っています。 本記事では広島のおすすめBARを厳選し、観光や地元での夜を特別にするスポットをご紹介します。

観光 2025/08/21

広島の9月はイベント満載!地元ライターおすすめの注目スポット4選

9月の広島は、残暑を感じつつも秋の気配が漂い始める特別な季節。そんな時期だからこそ楽しめるイベントが、県内各地で開催されます。夜景を眺めるナイトクルージングや、ろうそくが灯る幻想的な宮島の祭り、温泉街で盛り上がるユニークなお祭り、そして優雅なアフタヌーンティーまで、屋外・屋内ともに魅力的な催しが勢ぞろい。地元在住のライター目線で、2025年9月におすすめしたい広島のイベントを紹介します。

Ranking人気の記事ランキング

No.1

観光 2025/04/17

実は廿日市市には姉妹都市がもう1つ?ニュージーランド・マスタートンとの合同イベントが開催中!

廿日市市がハワイと姉妹都市であることは以前の記事でご紹介しましたが、実は、廿日市市には姉妹都市がもう一つあるんです!それがニュージーランド・マスタートン。今回の記事では廿日市市とニュージーランド・マスタートンとの関係性を、一からご紹介しちゃいます!

No.2

観光 2025/03/24

絶景が楽しめる!元スタバ店員が、スターバックスコーヒー 厳島表参道店について徹底調査してみた!

スターバックスコーヒー 厳島表参道店はたくさん宮島の魅力が隠されているスタバの中でも特別な店舗…✨ 今回は元スタバ店員の私が徹底調査をしてきた、スターバックスコーヒー 厳島表参道店の魅力をお伝えしていきます!!

No.3

観光 2025/03/21

折り鶴を作れちゃう”ふりかけ”!?宮島観光のお土産にぜひ買ってほしい、絶品ふりかけ3選!!

お土産として近年人気が出ているもの…「ふりかけ」。 今回は日本三景の1つ、宮島観光のお土産としてぜひ買ってほしい、宮島の魅力が詰まったふりかけを3つご紹介します!!

Search記事を探す