廿日市市をもっと楽しむための総合情報マガジン

廿日市なび

Magazine廿日市のお祭りのメディア記事

観光 2024/07/25

吉和祭り2024!!夏を楽しもう!昼はひまわり、夜は花火を堪能!!

夏の風物詩といえば.....?? そう!ひまわりと花火! その、両方を堪能できてしまう「吉和祭り」が廿日市市で行われます!! 吉和祭りでは、ひまわり畑に咲き誇っているひまわりを摘み取るイベントも! 「大きいひまわりを持って帰ってもねぇ.....。どうせ枯れちゃうし」 と現実的なことを考えている大人のみなさんでも大丈夫!! 今回の記事では、ひまわりを活用する案も、ご紹介しちゃいます!!

ネット情報 2024/05/15

夏、満開!廿日市市が誇る、ひまわり畑へようこそ!

代表的な夏の風物詩といえば、「ひまわり」。鮮やかな黄色が元気をくれる、素敵なお花ですよね!廿日市市には、そんなパッションあふれるひまわりが咲き誇る「ひまわり畑」があるんです。今回の記事では、ぜひ訪れてほしい!廿日市市の「ひまわり畑」を2ヶ所、ご紹介します。

観光 2023/11/09

【2023/11/12開催】廿日市市で味わう、地元の魅力溢れるマルシェへの招待

宮島の厳島神社で知られる廿日市市ですが、神聖なスポットだけが全てではありません!地元の食材をふんだんに使った料理、工芸品、そして温かな住民の皆さんが造るコトやモノがあります。今回は、そんな廿日市市の隠れた魅力、「みやじまぐちそぞろあるきマルシェ」を通じて、地元マルシェの素晴らしさをご紹介します。

観光 2023/09/15

【広島の空を彩った奇跡の一夜】広島ドリーム花火2023が開催されました!

「新たな花火を展開する」をコンセプトに広島市では、分散型花火を企画しました。コロナウイルスの影響もあり、密集を避けるために自宅で楽しんでもらう打ち上げ花火のライブ配信など工夫がされた開催となりました。 これを機に夏のイベントの新しい楽しみ方も広まり、今年は広島市の随所で同時刻に花火が打ち上げられ、絶景に包まれました。

観光 2023/09/12

【一夜限りのコラボ】厳島神社沖の船上から、有名シェフの料理と廿日市市の伝統工芸を楽しむイベント開催!

2023年10月11日(水)に広島県廿日市市宮島の厳島神社沖の船上にて、有名シェフとのコラボ晩餐会が開催されます。 廿日市市の食材を使用した創作フレンチや宮島のお砂焼きで作ったお皿、また船上では「上田宗箇流茶会」「神楽」などが披露されます。

観光 2023/08/04

“日本三大舟神事”のひとつ「管絃祭」が廿日市市で開催されました!

廿日市市では、毎年7月下旬頃に「厳島神社」の御祭神がお乗りになる管絃船を造り、瀬戸の海を渡っていく“日本三大舟神事”が行われます。

観光 2023/07/28

【イベント情報】2023『吉和夏まつり』が廿日市市で今年も開催されます!

毎年、廿日市市では「吉和の夏まつり」が開催されます!今年も吉和グラウンドで花火も打ち上げられるので、夏の思い出に皆さんも足を運んで見て下さい!

仕事 2023/06/30

広島県廿日市市って、どんなところ?実は…日本の縮図とも言われる地形を活かした地域特性があるんです!

広島県西部に位置する海と山に囲まれた自然豊かな街です。 廿日市市は、広島市に隣接しており、瀬戸内海から中国山地まで南北に広がる地形が特徴です。

観光 2023/06/09

『第41回大野みんなのまつり』が開催されます!

地元では大野の夏を先取りする祭りとも言われ、毎年6月に開催される「大野みんなのまつり」。 やまだ屋もみじファミリーパークで開催されますので、ぜひお越しください!

観光 2023/06/09

伝統舞踊「鷺舞」を廿日市市で見よう!

伝統舞踊である「鷺舞」。 発祥は京都と言われています。 今では島根県の一部で見ることができる「鷺舞」ですが、今回は特別イベントとして廿日市市でもご覧いただけます。

観光 2023/05/25

廿日市市はけん玉発祥の地!?けん玉の歴史と今について調べてみました!

皆さんも一度は手にしたことがあるであろう、けん玉。 廿日市市はけん玉の発祥地とも言われています。 今ではスポーツとして海外を中心に知られるけん玉の歴史やイベント、けん玉ワールドカップについてご紹介しています。

観光 2023/04/10

4年ぶりの開催!「第32回 はつかいち桜まつり」行ってきました!

4年ぶりの開催!「第32回 はつかいち桜まつり」の参加レポートです。 是非ご覧ください。 廿日市観光協会でも情報発信されてますので、是非ご覧ください。 ⇩ https://www.instagram.com/reel/CqkF0GkuiKd/?utm_source=ig_web_copy_link

観光 2023/03/27

廿日市市最大のイベント「はつかいち桜まつり」

「はつかいち桜まつり」は桜が見頃を迎える毎年4月上旬に廿日市市の桜の名所でもある住吉堤防敷に隣接する昭北グラウンドで行われる春の恒例イベントです。

Ranking人気の記事ランキング

No.1

観光 2025/03/24

絶景が楽しめる!元スタバ店員が、スターバックスコーヒー 厳島表参道店について徹底調査してみた!

スターバックスコーヒー 厳島表参道店はたくさん宮島の魅力が隠されているスタバの中でも特別な店舗…✨ 今回は元スタバ店員の私が徹底調査をしてきた、スターバックスコーヒー 厳島表参道店の魅力をお伝えしていきます!!

No.2

観光 2025/03/21

折り鶴を作れちゃう”ふりかけ”!?宮島観光のお土産にぜひ買ってほしい、絶品ふりかけ3選!!

お土産として近年人気が出ているもの…「ふりかけ」。 今回は日本三景の1つ、宮島観光のお土産としてぜひ買ってほしい、宮島の魅力が詰まったふりかけを3つご紹介します!!

No.3

観光 2025/03/18

桜味って一体なんなんだ?宮島の春を彩る宮島周辺で食べられる桜味の絶品スイーツ 2選!!

宮島にも桜が咲くような季節に変わった今だからこそ食べたい桜味の魅力に迫る!! 「どんな味かよくわからないから食べにくい…」そう感じてたあなたにも必見!! 宮島周辺で食べられる桜味の絶品スイーツを2つご紹介!!

Search記事を探す