廿日市市をもっと楽しむための総合情報マガジン

廿日市なび

『お月見ナイトミュージアム』広島城から十六夜の月を楽しもう♪天守閣から夜景が見れるのは、この日だけ!

観光 2023/09/29 #イベント #名所 #穴場

広島城では、毎年お月見の日に『ナイトミュージアム』として夜間の天守閣の開放を行っています!夜の広島城や展示室を見るだけでなく、夜空を見上げながらお月見を楽しむことができます。風情が感じられる一夜限りのイベントにぜひお越しください!

皆さん、こんにちは!
廿日市WEBライターです!

 

今回は、廿日市市のお隣、広島市にある『広島城』のイベントを紹介します!

 

皆さん、9月29日はお月見の日なのをご存知ですか?

 

十六夜は秋の美しい月を観賞しながら、秋の収穫に感謝をする行事です!

 

「お月見ナイトミュージアム」では、歴史あるお城から、お月様を眺められます!
自宅とは、違う雰囲気でお月見を楽しむことができます!

風情ある空間でのお月見はとっても贅沢で、市民も毎年多くの人が訪れます。

 

ちなみにお月見の時に、満月が見れると「縁起が良い」とされています。

 

当日は、どうなるか…楽しみですね♪

 

今回のイベントは広島城の開放見学だけでなく、普段は夜の開館はしていない「天守閣」でお月様を見ることができます。

 

お城は5階建て程の高さがあるので、広島一帯を見渡すことができちゃいます!

 

ちょうど、気温も下がり一気に冷えると言われているので、澄んだ空で「満月」が見られるかもしれませんね…!




 

当日、広島城の展示室では「近代の広島城」〜城が紡いだ新しい物語〜展も行っています。広島城の歴史の変遷を知りながら、お城もお月見も楽しんでもらえたら嬉しいです!

 

その他に、当イベントでは、月夜にウキウキの広島城マスコット「しろうニャ」とのツーショット撮影会もあります!

 

天守閣登城記念として「しろうニャ」が描かれた御朱印風「ご満月印」のプレゼント(限定400人)もあるので、ぜひ記念にお持ち帰りください!

 

「しろうニャ」は、お子さんに人気なキャラなので、ご家族でもいらしてくださいね!



 

お月見ナイトミュージアム 詳細】

場所:広島城 天守閣(広島市中区基町21ー1)

日時間:9月30日(土)18:00~20:00(19:30受付終了)

入館料:大人370円、シニア(65歳以上・要証明書)180円、高校生以下無料(小学生以下は保護者同伴) 



 

また、広島城近くの広島護国神社では、同日18:00より「観月祭」が開催され、奉納揮毫、二胡・キーボードによる奉納演奏があります!


演奏に合わせて、書家のパフォーマンスもあるようです!ぜひ足を運んで迫力を感じて見て下さい!

 

広島護国神社 観月祭  詳細】

場所:広島護国神社

時間:18:00~   

1回目:18:30~ / 2回目:19:10〜 

駐車場:広島城内に駐車できる台数は、限られております。公共交通機関でお越しいただくことをお勧めいたします。

 

※護国神社から広島城までの道のりは足元が暗いため、懐中電灯の持参が呼びかけられています。

 



 

最後に…

 

広島城が満月の月に照らされる様子…とても風情があり綺麗です!!!
いつもとは違う雰囲気の広島城が見られます★


お月見の他にも、演奏や書道のパフォーマンスやゆるキャラまで…!
お友達とご家族といらして、年に1回の広島城の「お月見ナイトミュージアム」を楽しんでください♪

 

当日の夜は、少し肌寒くなると予想されるので、羽織るものをもってお出かけください。
移動の際は、足元が暗い場合があるので懐中電灯をもっていくことをオススメします!

 

皆さんと一緒に「お月見」で秋の訪れを感じましょう♪


最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事を書いた人

廿日市市WEBライター

Pickup Contentsおすすめ記事

観光 2025/04/03

「はつかいち桜まつり2025」開催!春のひととき、花と笑顔が咲く廿日市へようこそ!

2025年4月6日(日)、廿日市市の「木材港北昭北グラウンド」で、春の恒例イベント「はつかいち桜まつり」が開催されます。今回は、例年以上に地域の熱量も高く、桜の見頃と重なるタイミングでの賑わいが期待されています! 地元グルメやステージイベントも充実し、家族連れから観光客まで楽しめる春のおでかけにぴったりのイベント『はつかいち桜まつり』について、くわしくご紹介します!

ネット情報 2025/04/02

廿日市でワーケーション!宮島の風情を感じながら仕事と休暇を両立しよう!

コロナ禍以後、日本でも急速に普及してきた「ワーケーション」という働き方。歴史的な観光地と豊かな自然を擁する廿日市市は、ワーケーションに最適なエリアなんです!今回は、フリーランスのライターとして自身もよくワーケーションを実施している著者が、廿日市のおすすめワーケーションスポットを3つご紹介します!

ネット情報 2025/03/27

『日帰り温泉』でプチ贅沢気分♪身も心も芯まで温まる日帰り温泉を、宮島で楽しもう!

せっかく宮島に行くなら、ぜひ体験してほしいのが……ちょっと贅沢な『日帰り温泉』!今回は、宮島の日帰り温泉施設の中でも、ちょっと贅沢な体験が出来る施設をご紹介します!

Ranking人気の記事ランキング

No.1

観光 2025/03/24

絶景が楽しめる!元スタバ店員が、スターバックスコーヒー 厳島表参道店について徹底調査してみた!

スターバックスコーヒー 厳島表参道店はたくさん宮島の魅力が隠されているスタバの中でも特別な店舗…✨ 今回は元スタバ店員の私が徹底調査をしてきた、スターバックスコーヒー 厳島表参道店の魅力をお伝えしていきます!!

No.2

観光 2025/03/21

折り鶴を作れちゃう”ふりかけ”!?宮島観光のお土産にぜひ買ってほしい、絶品ふりかけ3選!!

お土産として近年人気が出ているもの…「ふりかけ」。 今回は日本三景の1つ、宮島観光のお土産としてぜひ買ってほしい、宮島の魅力が詰まったふりかけを3つご紹介します!!

No.3

観光 2025/03/18

桜味って一体なんなんだ?宮島の春を彩る宮島周辺で食べられる桜味の絶品スイーツ 2選!!

宮島にも桜が咲くような季節に変わった今だからこそ食べたい桜味の魅力に迫る!! 「どんな味かよくわからないから食べにくい…」そう感じてたあなたにも必見!! 宮島周辺で食べられる桜味の絶品スイーツを2つご紹介!!

Search記事を探す