廿日市市をもっと楽しむための総合情報マガジン

廿日市なび

廿日市市で天然を超える養殖「近大真穴子」を食べれる唯一の店

ネット情報 2022/06/29 #あなごめし #レストラン #名所

みなさんは、廿日市市で天然を超える穴子が食べれるお店をご存知でしょうか。 広島県廿日市市には、マグロの養殖で有名な近大が養殖した、天然を超える「近大真穴子」を食べれるお店があるんです。

唯一「近大真穴子」が食べられる、さくら庵

 
 
 

今回、ご紹介するのは、廿日市市で唯一近大真穴子を食べることができる、さくら庵というお店。

こちらのお店は穴子を専門に扱うお店で、宮島口駅から徒歩1分のところにお店を構えています。宮島や厳島神社を観光する前後で、気軽に寄ることができるのも嬉しいポイントです。

さくら庵の大きな特徴としては、マグロの養殖で有名な近畿大学が養殖した真穴子をいただくことができる点です。

養殖と聞くとあまり良いイメージを持たない方もいらっしゃるかもしれませんが、昔と比べると養殖技術の向上で、この近大真穴子は「天然を超える」とも言われています。

 

天然のものよりも非常に肉厚でふっくらとしており、独特な臭みなどもないため、とても美味しくいただけます。

また、あまりこれまで食べる機会がなかった、穴子のお刺身もいただきました。少し弾力のある食感と甘みがあり、絶品でした。

 

近大真穴子が食べれるお店はかなり希少なので、興味のある方は、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?

 

■さくら庵 店舗情報

店名:あなご処 城山本店 さくら庵
予約:0829-56-4901
住所:広島県廿日市市宮島口1-10-7
アクセス:JR山陽本線宮島口駅・広島電鉄広電宮島口駅 徒歩1分
 
詳しい情報は、以下にページをまとめておくので、参考にしてみてください。
 

この記事を書いた人

廿日市メディア運営事務局

廿日市市の魅力を発信する廿日市メディアの運営事務局です。

Pickup Contentsおすすめ記事

ネット情報 2025/07/03

広島で味わう、夜のごちそう。地元民が通うおすすめ居酒屋4選

広島で美味しい居酒屋を探しているなら必見。地元民が実際に通う、広島駅周辺や市内中心部のおすすめ居酒屋を4軒厳選して紹介します。牡蠣や瀬戸内の魚、日本酒など、広島ならではの味覚が楽しめる名店ばかり。観光でも出張でも、夜の一杯に迷わないための実用ガイドです。

観光 2025/06/30

猛暑の広島、どう乗り切る?暑さ対策&絶品かき氷スポットまとめ!

2025年の広島はすでに6月から猛暑日続出!熱中症警戒アラートも出始める中、街や個人でできる暑さ対策がますます重要になっています。本記事では、広島市内で実施されている効果的な暑さ対策事例を紹介しつつ、暑さを楽しむ方法として話題のかき氷専門店も2軒ご紹介。夏を快適&美味しく乗り切るヒントをお届けします。

観光 2025/06/26

観光だけじゃもったいない!広島で楽しむ本格釣りスポット4選

広島県内のおすすめ釣りスポットを4か所厳選してご紹介! 初心者でも楽しめる釣り堀から、本格的な海釣り体験まで、公式サイトや写真が確認できる信頼の施設だけをピックアップ。 釣り旅を計画中の方にぴったりの内容です!

Ranking人気の記事ランキング

No.1

観光 2025/04/17

実は廿日市市には姉妹都市がもう1つ?ニュージーランド・マスタートンとの合同イベントが開催中!

廿日市市がハワイと姉妹都市であることは以前の記事でご紹介しましたが、実は、廿日市市には姉妹都市がもう一つあるんです!それがニュージーランド・マスタートン。今回の記事では廿日市市とニュージーランド・マスタートンとの関係性を、一からご紹介しちゃいます!

No.2

観光 2025/03/24

絶景が楽しめる!元スタバ店員が、スターバックスコーヒー 厳島表参道店について徹底調査してみた!

スターバックスコーヒー 厳島表参道店はたくさん宮島の魅力が隠されているスタバの中でも特別な店舗…✨ 今回は元スタバ店員の私が徹底調査をしてきた、スターバックスコーヒー 厳島表参道店の魅力をお伝えしていきます!!

No.3

観光 2025/03/21

折り鶴を作れちゃう”ふりかけ”!?宮島観光のお土産にぜひ買ってほしい、絶品ふりかけ3選!!

お土産として近年人気が出ているもの…「ふりかけ」。 今回は日本三景の1つ、宮島観光のお土産としてぜひ買ってほしい、宮島の魅力が詰まったふりかけを3つご紹介します!!

Search記事を探す