廿日市市をもっと楽しむための総合情報マガジン

廿日市なび

伝統舞踊「鷺舞」を廿日市市で見よう!

観光 2023/06/09 #お祭り

伝統舞踊である「鷺舞」。 発祥は京都と言われています。 今では島根県の一部で見ることができる「鷺舞」ですが、今回は特別イベントとして廿日市市でもご覧いただけます。
突然ですが、皆さんは「鷺舞」(さぎまい)を知っていますか?
津和野に伝承されて400年という長い伝統のある「鷺舞」。
 
今回のイベントは、和野街道でつながる津和野町、吉賀町、廿日市市の3市町の交流を記念した事業を開催するにあたり、「鷺舞」についてご紹介していきます。
 
和野街道でつながる津和野町、吉賀町はともに島根県の南西に位置する町です。
津和野町は小さな盆地に広がる街並みが故郷との代表格と知られています。
津和野町津和野伝統的建造物群保存地区に選定されています。
津和野町で有名なのが、毎年7月末に行われる祇園祭の中で、街中を練り歩く「鷺舞」です。
「鷺舞」は津和野町の代名詞であり、国の重要無形民俗文化財に指定されています。
 

「鷺舞」とは?

 
鳥類である鷺の作り物を身につけて、舞う伝統的な芸能です。写真は島根県の「なつかしの国石見」から引用させていただきました。
島根県鹿足郡津和野町弥栄(やさか)神社の祇園祭りに行われる鷺舞は、神輿に供奉(ぐぶ)して、神社・御旅所・頭屋などへ練り込んで舞います。
雌雄の鷺・棒振り・鞨鼓(かっこ)各2人の舞方と、笛・鼓・鉦(かね)・太鼓のお囃子方8人、それに歌い手大勢を合わせた見応えのある芸能となっています。
高さ85cm、重さ約3kgも鷺頭と大中小3種類の羽39枚を一点に集めて扇形にした、重さ約12kgある鷺羽を身につけているそうです。
響く鐘の音と、優雅な白鷺の舞に魅了される、極上の伝統芸能です。
 
滅多に見れるものではないので、ぜひこの機会に足をお運びください!
 

イベントについて


○とき 令和5年6月11日(日曜日)
○記念セレモニー
・時間 11時~12時
・場所 市役所1階市民ホール
○津和野弥栄神社の鷺舞奉納
 ・時間 15時30分~16時30分
 ・場所 嚴島神社高舞台
 ※神社での奉納は一般参拝者としての観覧のため、拝観料が必要です。
○マルシェ
 ・時間 10時~16時
 ・場所 宮島口旅客ターミナルロータリー前
また、関連展示を次の期間中開催します。
 ・期間 6月8日(木曜日)~26日(月曜日)
 ・場所 宮島口旅客ターミナル2階はつかいち・みやじま情報センター
 
普段は、島根県でしか見られない「鷺舞」。
今回は特別イベントとして、広島県廿日市市でご覧いただけるので、この機会にご覧いただければと思います。
 
 

この記事を書いた人

廿日市メディア運営事務局

廿日市市の魅力を発信する廿日市メディアの運営事務局です。

Pickup Contentsおすすめ記事

生活 2025/08/19

広島・廿日市から届くご褒美!今年のふるさと納税は“早めスタート”で選ぶべし

お中元を見ながら「そろそろふるさと納税も考えなきゃ」と思った僕が、地元・広島県廿日市市のおすすめ返礼品を5つ厳選!さらに、世羅町や呉市など県内の個性派返礼品や、ふるさと納税の基本もわかりやすくご紹介。今年こそは“駆け込み”じゃなく、ちょっと早めにふるさと納税、はじめてみませんか?

ネット情報 2025/08/14

広島のラーメン、どれから食べる?地元ライターが王道から名物まで案内!

広島観光の合間に立ち寄りたい、地元ライターおすすめのラーメン店を厳選紹介!老舗の広島ラーメンから尾道ラーメン、創作系まで、多彩な味わいを楽しめる広島のラーメン文化を巡る旅へ。

観光 2025/08/14

絶景と戦略性を兼ね備えた広島のゴルフ場4選|自然を感じるラウンドで休日をもっと豊かに

自然に囲まれた広島のゴルフ場は、絶景・戦略性・快適さの三拍子が揃った魅力満載のプレー環境。 本記事では、筆者が実際に訪れたり、リサーチを重ねて厳選したおすすめのゴルフ場を4つご紹介します。 休日のラウンドやゴルフ旅の参考に、ぜひチェックしてみてください!

Ranking人気の記事ランキング

No.1

観光 2025/04/17

実は廿日市市には姉妹都市がもう1つ?ニュージーランド・マスタートンとの合同イベントが開催中!

廿日市市がハワイと姉妹都市であることは以前の記事でご紹介しましたが、実は、廿日市市には姉妹都市がもう一つあるんです!それがニュージーランド・マスタートン。今回の記事では廿日市市とニュージーランド・マスタートンとの関係性を、一からご紹介しちゃいます!

No.2

観光 2025/03/24

絶景が楽しめる!元スタバ店員が、スターバックスコーヒー 厳島表参道店について徹底調査してみた!

スターバックスコーヒー 厳島表参道店はたくさん宮島の魅力が隠されているスタバの中でも特別な店舗…✨ 今回は元スタバ店員の私が徹底調査をしてきた、スターバックスコーヒー 厳島表参道店の魅力をお伝えしていきます!!

No.3

観光 2025/03/21

折り鶴を作れちゃう”ふりかけ”!?宮島観光のお土産にぜひ買ってほしい、絶品ふりかけ3選!!

お土産として近年人気が出ているもの…「ふりかけ」。 今回は日本三景の1つ、宮島観光のお土産としてぜひ買ってほしい、宮島の魅力が詰まったふりかけを3つご紹介します!!

Search記事を探す