廿日市市をもっと楽しむための総合情報マガジン

廿日市なび

期間限定!未来の遊園地が開園!?廿日市市にチームラボがやってきた!

ネット情報 2023/07/18 #イベント

視覚はもちろん、五感で楽しむことができるチームラボ。 ついに、広島県廿日市市にもチームラボの施設ができます! チームラボの魅力、廿日市市内のどこにできたのか、などご紹介していきます。

今回は今話題のスポットをご紹介していきます!

みなさん、『チームラボ』をご存知でしょうか。

東京で話題になってから、約5年。

ついに、広島県廿日市市にもチームラボがやってきました!

チームラボの魅力から、廿日市市のチームラボについてなど、様々な角度から深ぼっていきます。

チームラボとは?

東京都千代田区に本社を持つ、デジタルコンテンツ制作会社「チームラボ株式会社」。

最新のテクノロジーを活用した、システムやデジタルコンテンツ開発を行うアートコレクティブ。

そんなチームラボが様々なコンセプトで、アートによって、自分と世界との関係と新たな認識を模索したいと、様々な分野のスペシャリストが集結し、各地で開催しています。

 

チームラボの作品の特徴は、「ボーダレス」なこと。

各アート作品に境がなく、アート作品とアート作品の絡み合いがあったり、来場者が加わることで形を変えて新しいアートが生み出されたりと、複数要素が連鎖して次々と新しい形を作り出してくれます。

 

冒頭でも触れた通り、

東京ではお台場の「チームラボボーダレス」、

豊洲の「チームラボプラネッツ」を始め、

上海の「teamLab Borderless Shanghai」、

マカオの「teamLab SuperNature Macao」

などで開館し、日本だけでなく、海外でも人気沸騰中です。

 

今後は、アブダビ、ジッダ、ハンブルク、北京、ユトレヒトなどに施設をオープン予定みたいです!

廿日市市のチームラボ

ここからは廿日市市にやってきた、チームラボについてご紹介します!

 

「チームラボ★学ぶ!未来の遊園地〜team Lab★Future Park〜」

と題して、広島県廿日市市ボートレース宮島に期間限定で誕生します!

 

期間は短く、【2023年7月22日(土)〜8月20日(日)】までの約1ヶ月間。

※相当な混雑が予想されるので、早めに予約した方が良さそうです・・・予約サイトは記事の最後に記載してあります!

 

廿日市市で開催する『学ぶ!未来の遊園地』は、

共同的な創造性、共創(きょうそう)

をコンセプトにした教育的なプロジェクトであり、

他者と共に自由に世界を創造することを楽しむ「遊園地」です。

これまでに世界各地で開催され、1500万人以上が体験した作品の展示だそうです。

廿日市市ボートレース宮島では、「世界とつながったお絵かき水族館」「すべって育てる!フルーツ畑」をはじめ、計5作品の展示があるそうなので、楽しみです!!!

会場情報

期間      2023年7月22日(土)〜8月20日(日)

営業時間    8:30 〜 17:00 ※最終入場16:30

        ①  9:00~10:10  ②10:20~11:30

        ③11:40~12:50  ④13:00~14:10

        ⑤14:20~15:30  ⑥15:40~16:50

        ※1回70分間の体験時間で完全入れ替え制となります。

 

会場      ボートレース宮島 イベントホール

住所      広島県廿日市市宮島口1-15-60

アクセス    JR宮島口駅から徒歩3分

        広電宮島ボートレース場駅からすぐ

        山陽自動車道廿日市ICから車で5分/大野ICから車で10分

料金      大人:1200円/中高生:800円/子ども(3歳以上):600円


\廿日市市・大竹市にお住まいの方へ朗報です!!/

 

住所記載のある公的身分証明証または学生証を持っていけば、割引があります!!

【大人:1000円/中高生:500円/子ども(3歳以上):300円】

とお得な割引があるので、廿日市市民、大竹市民はいくべきです!笑

 

当日券もあるみたいですが、事前予約ができるので特設サイトから是非!

この記事を書いた人

もう一度廿日市市に行きたい

Pickup Contentsおすすめ記事

観光 2025/04/03

「はつかいち桜まつり2025」開催!春のひととき、花と笑顔が咲く廿日市へようこそ!

2025年4月6日(日)、廿日市市の「木材港北昭北グラウンド」で、春の恒例イベント「はつかいち桜まつり」が開催されます。今回は、例年以上に地域の熱量も高く、桜の見頃と重なるタイミングでの賑わいが期待されています! 地元グルメやステージイベントも充実し、家族連れから観光客まで楽しめる春のおでかけにぴったりのイベント『はつかいち桜まつり』について、くわしくご紹介します!

ネット情報 2025/04/02

廿日市でワーケーション!宮島の風情を感じながら仕事と休暇を両立しよう!

コロナ禍以後、日本でも急速に普及してきた「ワーケーション」という働き方。歴史的な観光地と豊かな自然を擁する廿日市市は、ワーケーションに最適なエリアなんです!今回は、フリーランスのライターとして自身もよくワーケーションを実施している著者が、廿日市のおすすめワーケーションスポットを3つご紹介します!

ネット情報 2025/03/27

『日帰り温泉』でプチ贅沢気分♪身も心も芯まで温まる日帰り温泉を、宮島で楽しもう!

せっかく宮島に行くなら、ぜひ体験してほしいのが……ちょっと贅沢な『日帰り温泉』!今回は、宮島の日帰り温泉施設の中でも、ちょっと贅沢な体験が出来る施設をご紹介します!

Ranking人気の記事ランキング

No.1

観光 2025/03/24

絶景が楽しめる!元スタバ店員が、スターバックスコーヒー 厳島表参道店について徹底調査してみた!

スターバックスコーヒー 厳島表参道店はたくさん宮島の魅力が隠されているスタバの中でも特別な店舗…✨ 今回は元スタバ店員の私が徹底調査をしてきた、スターバックスコーヒー 厳島表参道店の魅力をお伝えしていきます!!

No.2

観光 2025/03/21

折り鶴を作れちゃう”ふりかけ”!?宮島観光のお土産にぜひ買ってほしい、絶品ふりかけ3選!!

お土産として近年人気が出ているもの…「ふりかけ」。 今回は日本三景の1つ、宮島観光のお土産としてぜひ買ってほしい、宮島の魅力が詰まったふりかけを3つご紹介します!!

No.3

観光 2025/03/18

桜味って一体なんなんだ?宮島の春を彩る宮島周辺で食べられる桜味の絶品スイーツ 2選!!

宮島にも桜が咲くような季節に変わった今だからこそ食べたい桜味の魅力に迫る!! 「どんな味かよくわからないから食べにくい…」そう感じてたあなたにも必見!! 宮島周辺で食べられる桜味の絶品スイーツを2つご紹介!!

Search記事を探す