廿日市市をもっと楽しむための総合情報マガジン

廿日市なび

廿日市市「カフェ」オススメ5選!おしゃれなカフェでゆったり過ごそう♪

ネット情報 2023/08/21 #カフェ #レストラン #穴場

廿日市市は、宮島やもみじ饅頭などの特産物をはじめ、山や川など自然豊かな場所でのレジャーを楽しむこともできます。魅力的なスポットが沢山あるので、観光疲れ…なんてこともあるかと思います…。そんな時には、廿日市市ならではのカフェで一休みしていってください!自然溢れるカフェで旅の疲れも癒されちゃうはずです!

こんにちは。

廿日市市WEBライターです。

今回は、家族や友人と行きたい、廿日市市のオススメカフェを紹介します!
廿日市市を堪能できるスポットですので、観光の際の休憩場所としてもオススメです★

それでは紹介していきます!

 

シフォンケーキが絶品!2022年にオープンしたばかりの「cafe flowry」

「cafe flowry」では、シフォンケーキに豆乳を使っているため、甘すぎないシフォンケーキの味が特徴です!季節によってシフォンケーキも変わるので楽しんでみてください!

他にも手作りの「なめらかプリン」が人気なのだとか!卵を感じる味で、見た目がレトロプリンでかわいいです!

店内は、白と青を基調に明るい雰囲気の空間です!広々としているので、お子さん連れでもOK!

お昼時には、ブランチメニューもやっているので、ぜひ行ってみてください♪

 

住所:広島県廿日市市四季が丘5-13-6 ハーモ二ティプラザ内

営業時間:10:00~17:00

Instagram

 

自家栽培の野菜を使ったランチが楽しめる!満足感たっぷり!「cafe&zakka のうさぎ」

「cafe&zakka のうさぎ」は、廿日市市のとある山奥にあるカフェです。自家で育てた野菜を使い、美味しいランチを提供しているお店です。廿日市市で育った野菜を堪能することができます!

さらに無肥料無農薬野菜にこだわり、欄との他にもカラダに優しいスイーツなども販売しています!

写真は、「のうさぎBランチ」で廿日市産のもみじ豚をメインとしています。付け合わせの野菜の味は、濃い野菜の味でしっかりと栄養を摂ることができます!

他にも店主特性の「カタラーナのバナナチップのせ」は、中々ない組み合わせで人気なのだとか...!ランチの際は、デザートまで楽しんでいただきたいです!

 

住所:廿日市市原字北後畑2337-1

営業時間:11:00~16:00

Instagram

 

築100年の古民家をリノベした「カフェ&ギャラリー 柿尾坂」

「カフェ&ギャラリー 柿尾坂」は、料理研究家の高瀬さんがオープンしたお店です。ランチ時には、3段のお重に入った週替わりのおばんざい弁当などを提供しています!6〜8種類のお万歳にごはんや汁物、デザートまで付いていて盛りだくさんです!

日本建築の中にある庭園を眺めながら食事をすることできるのも魅力です!

「カフェ&ギャラリー 柿尾坂」では、他にも料理教室を開いていたり、工芸品なども販売しています!

廿日市市ならではの、販売品も!ぜひ足を運んでみてください!

 

住所:廿日市市天神1-3

営業時間:9:30~18:00

Instagram

 

カヌレやシュークリームが人気!カフェ好きにハマる「mart(s)」

「mart(s)」は、焼き菓子やコーヒー焙煎豆を販売しているカフェです。スイーツもあり、プリンやシュークリームも人気です!

古民家をリノベーションされたお店は、おしゃれな和モダンな雰囲気です!ブラウンで統一されている店内がかわいいです。

店内奥にあるコーヒースペースには、焙煎気が置いてあり、本格的なコーヒーを味わうことができます。

個人的には、「アフォガード」がオススメです!しっかりと苦みを感じられるところがいいです♪ぜひ甘いお菓子と楽しんでみてください。

住所:広島県廿日市市桜尾本町10−8
営業時間:10:00~18:00
Instagram

 

開放感のある店内!氷カフェオレとシフォンケーキの組み合わせがベストマッチの「café RightS」

「café RightS」は、手作りシフォンケーキと自家焙煎珈琲がオススメのカフェです!

建物自体は、介護施設の中にあります!一般の方も利用できるカフェです。とてもおしゃれな外装で広々とした店内は、くつろぎたくなる空間です。

こだわりの空間を演出するライトや器、花器は、廿日市市在住の吹きガラス作家 藤島孝臣さんの作品です!季節で店内の装飾を変えているみたいなので、足を運んだ際は、ぜひチェックしてみてください♪

毎朝手作りしているシフォンケーキ!とろける柔らかさです。ぜひ皆さんも味わいに行ってみてください★

 

住所:広島県廿日市市宮内4丁目10-5

営業時間:9:00~16:30

Instagram

 

最後に…

廿日市市オススメのカフェを紹介させていただきました。いかがでしたか?

廿日市地産のものを使用した、スイーツや商品が多くありました。ここだけで味わえるモノばかりなので皆さんも、気になったカフェにぜひ足を運んで見て下さい!素敵な空間にリラックスできること間違いなしです★

最後まで、読んでいただきありがとうございました。

この記事を書いた人

廿日市市WEBライター

Pickup Contentsおすすめ記事

観光 2025/04/03

「はつかいち桜まつり2025」開催!春のひととき、花と笑顔が咲く廿日市へようこそ!

2025年4月6日(日)、廿日市市の「木材港北昭北グラウンド」で、春の恒例イベント「はつかいち桜まつり」が開催されます。今回は、例年以上に地域の熱量も高く、桜の見頃と重なるタイミングでの賑わいが期待されています! 地元グルメやステージイベントも充実し、家族連れから観光客まで楽しめる春のおでかけにぴったりのイベント『はつかいち桜まつり』について、くわしくご紹介します!

ネット情報 2025/04/02

廿日市でワーケーション!宮島の風情を感じながら仕事と休暇を両立しよう!

コロナ禍以後、日本でも急速に普及してきた「ワーケーション」という働き方。歴史的な観光地と豊かな自然を擁する廿日市市は、ワーケーションに最適なエリアなんです!今回は、フリーランスのライターとして自身もよくワーケーションを実施している著者が、廿日市のおすすめワーケーションスポットを3つご紹介します!

ネット情報 2025/03/27

『日帰り温泉』でプチ贅沢気分♪身も心も芯まで温まる日帰り温泉を、宮島で楽しもう!

せっかく宮島に行くなら、ぜひ体験してほしいのが……ちょっと贅沢な『日帰り温泉』!今回は、宮島の日帰り温泉施設の中でも、ちょっと贅沢な体験が出来る施設をご紹介します!

Ranking人気の記事ランキング

No.1

観光 2025/03/24

絶景が楽しめる!元スタバ店員が、スターバックスコーヒー 厳島表参道店について徹底調査してみた!

スターバックスコーヒー 厳島表参道店はたくさん宮島の魅力が隠されているスタバの中でも特別な店舗…✨ 今回は元スタバ店員の私が徹底調査をしてきた、スターバックスコーヒー 厳島表参道店の魅力をお伝えしていきます!!

No.2

観光 2025/03/21

折り鶴を作れちゃう”ふりかけ”!?宮島観光のお土産にぜひ買ってほしい、絶品ふりかけ3選!!

お土産として近年人気が出ているもの…「ふりかけ」。 今回は日本三景の1つ、宮島観光のお土産としてぜひ買ってほしい、宮島の魅力が詰まったふりかけを3つご紹介します!!

No.3

観光 2025/03/18

桜味って一体なんなんだ?宮島の春を彩る宮島周辺で食べられる桜味の絶品スイーツ 2選!!

宮島にも桜が咲くような季節に変わった今だからこそ食べたい桜味の魅力に迫る!! 「どんな味かよくわからないから食べにくい…」そう感じてたあなたにも必見!! 宮島周辺で食べられる桜味の絶品スイーツを2つご紹介!!

Search記事を探す