廿日市市をもっと楽しむための総合情報マガジン

廿日市なび

「廿日市 宮内」には何がある?広島市からアクセスのいい街に隠された魅力とは?

観光 2023/08/23 #名所 #レストラン #穴場

廿日市市の宮内は、広島市から廿日市市の中で一番近いエリアです。JR山陽本線宮内串戸駅と瀬戸内海が近く、観光客や住民も多く利用する街です。宮内には、海や自然を楽しめる施設があります。今回は、廿日市市宮内のオススメスポットを紹介します!

皆さん、こんにちは。

廿日市市のWEBライターです。

これまで廿日市市の人気スポットなどをいくつか紹介してきましたが、今回は隠れオススメスポットである宮内を紹介します!まだ行ったことない方はぜひ足を運んで見て下さいね!


廿日市市 宮内ってどんな街?

廿日市市 宮内は、廿日市市中心部から西北部に位置し島根県方面へ、津和野街道が延びている歴史ある街道です。街道に沿って新しい商店がならび、住宅団地があり、豊かな山々も残っている、自然と共存している地域です!

宮内という地名は「神社のあるところ」という意味で1242年の「厳島文書」に「宮内」の記載が出ている古い由緒ある地名なんです。

廿日市市の中でも、高速道路や電車、バスが多く通っているため交通の便が良く、住宅が多い地区です。近頃は、飲食・スーパーが続々開店していて、さらに子育て世帯が増えてきています。

宮内では、地域コミュニティも盛んで、夏祭りなどイベントも多くあります。今年は、「第15回みやうち夏まつり」が宮内小学校内で行われ沢山の催しが行われました!

そんな宮内には、まだほかにも知られていないスポットがあります。どんどん紹介していきますね!


ハイキングするなら「野貝原山」傾斜もあり、登山初心者に人気のスポット!

廿日市市 宮内の内陸部は山で覆われており、住宅地区とは県道で結ばれています。野貝原山は、廿日市20名山の1つであり登山客が頻繁に訪れています。

山自体は、県道 宮内佐伯通りからアクセスが良く、程よい傾斜や雨宿り石などあり、整備もされていて登山初心者にもオススメです。

ぜひ、山にチャレンジしたい方、足を運んで見て下さい。

登山時間(往復):約2時間
距離:3.2km
場所:〒738-0034 広島県廿日市市宮内2862付近
アクセス:JR宮内串戸駅より広電バスで明石下車


朱色のメダカ発祥!全国各地から人がやってくる「メダカの館」

廿日市 宮内には、新種・改良メダカ専門店があります。メダカ好きなら必ず知っている名店。朱色に染まる「楊貴妃」と言われるメダカの発祥がここ廿日市と言われています。人気の品種です!

その他、品種別に飼育グッズの販売を行っており、オンラインショップでの購入も可能です!

興味のある人は、公式SNSも開設されているのでチェックしてみてください!

メダカの飼育もしており、育てている様子が見れます!気になる方は足を運んで見て下さい。

場所:広島県廿日市市宮内3500−2


BBQや花火もできる!休みの思い出に「貸別荘サウスブルー」

廿日市市 宮内の県道 佐伯線から山に入ったところにある、「レンタルスペース」。

大人数で集まりたい、リーズナブルに宿泊したい。という方にオススメです!

庭のウッドデッキでBBQや花火をすることができ、設備も綺麗なので女性の方にも人気です!

周辺には、佐伯カントリーゴルフ場・妹背の滝・チューピープールなどもあります!市街地そばなので利便性もありです。

場所:広島県廿日市市宮内2690

アクセス:宮島SAインターより車で10分/廿日市インターより車で12分

駐車場:8台

 

小鉢で韓国料理が楽しめる!満足感のある定食が人気!「お食事処クミ」

店主の自宅がお食事処となっている実家にいるような気分が味わえる店舗。本場の韓国の料理は出汁から作るこだわりよう。

チゲやサムギョプサル、チヂミ、ビビンバまで。韓国出身のお母さんがつくったキムチなど野菜の小鉢は、ほっとする美味しさです。

私のオススメは、チャプチェです!甘辛い味にやみつきになりました。

皆さんもぜひ、好きな逸品を見つけに足を運んで見て下さい。

 

場所:広島県廿日市市宮内3667-18

営業時間:11:30~14:00(要予約)

 

最後に…

廿日市市 宮内には、行かないとわからない場所にひっそりと佇む、こだわりスポットが沢山あります!まだまだ紹介しきれていない場所もありますが、皆さんが宮内に足を運ぶきっかけとなれば嬉しいです。

廿日市 宮内のコミュニティでは、毎月広報誌を作っています!地域活動やイベント開催のお知らせなど発信しているのでチェックしてみてください★

皆さんも、廿日市市を訪れた際は、宮内に行ってみてください!
 

最後までご覧いただきありがとうございました。

この記事を書いた人

廿日市市WEBライター

Pickup Contentsおすすめ記事

観光 2025/07/14

あなたの名前が灯す、厳島の夜。新しい花火大会を、100の提灯でともそう。

2025年10月、宮島で完全新規開催となる「厳島水中花火大会」。その開催を支える新たな取り組み「名入り提灯協賛」が始まりました。あなたの名前を刻んだ提灯が、花火の夜に宮島を灯します。提灯は後日贈呈、桟敷席付き。限定100口、申込は7月25日まで。

ネット情報 2025/07/11

地元ライターが厳選!廿日市で楽しむ、自然と癒しのキャンプ場4選

自然の中で、焚き火と星空に癒される——そんなキャンプ体験が、広島県廿日市市ならすぐに叶います! 本記事では、岩倉ファームパークや立野キャンプ場など、初心者にも安心なおすすめキャンプ場を厳選紹介します! 設備やアクセス情報に加え、地元在住ライターのリアルな体験談も掲載。季節ごとの魅力や注意点もわかるから、次のキャンプ地選びにぴったり!自然の中で心ほどける時間を、ぜひ廿日市で味わってみてください。

観光 2025/07/10

広島も参加!大阪・関西万博の【5日間限定】注目ブース「RE:WORLD HIROSHIMA」とは?

【広島県が大阪・関西万博に登場!】被爆80年の節目に、平和とエネルギーをテーマにしたブース「RE:WORLD HIROSHIMA」が出展されます。グルメや観光、VR体験など広島の魅力がぎゅっと詰まった空間で、未来へつながる“広島の今”に出会えるチャンスです。

Ranking人気の記事ランキング

No.1

観光 2025/04/17

実は廿日市市には姉妹都市がもう1つ?ニュージーランド・マスタートンとの合同イベントが開催中!

廿日市市がハワイと姉妹都市であることは以前の記事でご紹介しましたが、実は、廿日市市には姉妹都市がもう一つあるんです!それがニュージーランド・マスタートン。今回の記事では廿日市市とニュージーランド・マスタートンとの関係性を、一からご紹介しちゃいます!

No.2

観光 2025/03/24

絶景が楽しめる!元スタバ店員が、スターバックスコーヒー 厳島表参道店について徹底調査してみた!

スターバックスコーヒー 厳島表参道店はたくさん宮島の魅力が隠されているスタバの中でも特別な店舗…✨ 今回は元スタバ店員の私が徹底調査をしてきた、スターバックスコーヒー 厳島表参道店の魅力をお伝えしていきます!!

No.3

観光 2025/03/21

折り鶴を作れちゃう”ふりかけ”!?宮島観光のお土産にぜひ買ってほしい、絶品ふりかけ3選!!

お土産として近年人気が出ているもの…「ふりかけ」。 今回は日本三景の1つ、宮島観光のお土産としてぜひ買ってほしい、宮島の魅力が詰まったふりかけを3つご紹介します!!

Search記事を探す