廿日市市をもっと楽しむための総合情報マガジン

廿日市なび

宮島で幻の『白いたぬき』が見れたら幸運が訪れる…!

観光 2023/12/04 #穴場

廿日市市の離島である宮島は、弥山やもみじ谷など自然豊かな島です。そんな宮島に希少動物の『白いたぬき』が数匹生息してることが話題になりました。テレビでも取り上げられ、実際に目撃した人もいます。今回は、幻のたぬきについて調査しました。
 

皆さんこんにちは!
廿日市市WEBライターです!

 

今回は、宮島で珍しい「白いたぬき」が見られると聞き…早速、調査をしました!

 

見た人に幸運が訪れるといわれるくらい珍しい「白たぬき」が宮島に数匹生息しているそうです!

私は、まだ白いたぬきを見たことがありませんが、宮島観光街にも生息しているようなので見られるチャンスはありそうです!

 

観光に行った際は、記事を参考に観光してみてください♪

 

ところで皆さんは、野生のたぬきを見たことがありますか?

たぬきといえば、つぶらな瞳と茶色いふわふわした毛並みで可愛らしいイメージがあると思います。

 

愛らしい見た目に反して、たぬきは臆病であまり群がらず、人に近寄らない性格です。夜行性かつ山の中で暮らしているため、人目に付くことは滅多にありません。

 

ところが、宮島で見られるたぬきは、毛並みが「白色」で、日昼にも山付近の宿泊施設に姿を現わしたりなど、これまでのたぬきとは異なる習性があります!

 

通常のたぬきは、茂みに溶け込みやすいよう、茶や薄黒い毛並みで覆われていますが、「白いたぬき」は、その名の通り、白い毛並みが特徴です!

さらに、日昼も活動していて、人通りの多い商店街に姿を現します!

なぜそのような生態になったのかは分かっていませんが、人に慣れしているたぬきのようで、住民にも愛される存在になったようです。

 

 

「白いたぬき」は、たぬきの遺伝子で「メラニン」が造られなかったことにより、白いまま誕生したようです。

 

白い色だと、敵から身を守れなかったり、「日光」に弱く、生存が難しいようです。

 

ですが、「白いたぬき」の繁殖が続き、街でも「白いたぬき」が目撃されるようになったそうです。


今回は、そんな「白いたぬき」が宮島で目撃された場所を紹介しようと思います!

実際には、観光名所の厳島神社付近の「宮島 ホテル菊野家」でも「白いたぬき」の姿が見られています。

 

よくホテルの中庭に白いたぬきが現れるようです。
 

またホテル菊野家では、「#白タヌキ見つけナイトウォーク」というイベントも開催しています。

「白いたぬき」を見た人には、白いたぬきのグッズが貰えるそうです!

ホテル菊野家で見られる 白タヌキ はこちらです。
 

 

さらにホテル菊野家の前にある、「宮島ゲストハウス三國屋」でも「白いたぬき」は目撃されています。

 

よく、茶色のたぬきと白色のたぬきの2匹で現れるようで、庭園・宿の玄関口・宮島商店街でも見かけられています。

 

宮島にいる鹿とも仲良く遊んでいたようです!

 

人が多い場所に姿を現わすこともあるんですね!


実際に館内の庭園で見られた2匹が兄弟のようで、とても可愛らしいです。

 

 

最後に…

 

宮島で幸せを呼ぶ ”白たぬき” を見られたら幸運が訪れると言われています。
 

宮島ではわずか数匹のみ生息すると言われていますが、目撃することは、稀なので見れたらとてもラッキーです。

 

宮島での特別な発見、白いたぬきを探しに、皆さんもぜひお越しください!

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事を書いた人

廿日市市WEBライター

Pickup Contentsおすすめ記事

ネット情報 2025/07/03

広島で味わう、夜のごちそう。地元民が通うおすすめ居酒屋4選

広島で美味しい居酒屋を探しているなら必見。地元民が実際に通う、広島駅周辺や市内中心部のおすすめ居酒屋を4軒厳選して紹介します。牡蠣や瀬戸内の魚、日本酒など、広島ならではの味覚が楽しめる名店ばかり。観光でも出張でも、夜の一杯に迷わないための実用ガイドです。

観光 2025/06/30

猛暑の広島、どう乗り切る?暑さ対策&絶品かき氷スポットまとめ!

2025年の広島はすでに6月から猛暑日続出!熱中症警戒アラートも出始める中、街や個人でできる暑さ対策がますます重要になっています。本記事では、広島市内で実施されている効果的な暑さ対策事例を紹介しつつ、暑さを楽しむ方法として話題のかき氷専門店も2軒ご紹介。夏を快適&美味しく乗り切るヒントをお届けします。

観光 2025/06/26

観光だけじゃもったいない!広島で楽しむ本格釣りスポット4選

広島県内のおすすめ釣りスポットを4か所厳選してご紹介! 初心者でも楽しめる釣り堀から、本格的な海釣り体験まで、公式サイトや写真が確認できる信頼の施設だけをピックアップ。 釣り旅を計画中の方にぴったりの内容です!

Ranking人気の記事ランキング

No.1

観光 2025/04/17

実は廿日市市には姉妹都市がもう1つ?ニュージーランド・マスタートンとの合同イベントが開催中!

廿日市市がハワイと姉妹都市であることは以前の記事でご紹介しましたが、実は、廿日市市には姉妹都市がもう一つあるんです!それがニュージーランド・マスタートン。今回の記事では廿日市市とニュージーランド・マスタートンとの関係性を、一からご紹介しちゃいます!

No.2

観光 2025/03/24

絶景が楽しめる!元スタバ店員が、スターバックスコーヒー 厳島表参道店について徹底調査してみた!

スターバックスコーヒー 厳島表参道店はたくさん宮島の魅力が隠されているスタバの中でも特別な店舗…✨ 今回は元スタバ店員の私が徹底調査をしてきた、スターバックスコーヒー 厳島表参道店の魅力をお伝えしていきます!!

No.3

観光 2025/03/21

折り鶴を作れちゃう”ふりかけ”!?宮島観光のお土産にぜひ買ってほしい、絶品ふりかけ3選!!

お土産として近年人気が出ているもの…「ふりかけ」。 今回は日本三景の1つ、宮島観光のお土産としてぜひ買ってほしい、宮島の魅力が詰まったふりかけを3つご紹介します!!

Search記事を探す