廿日市市をもっと楽しむための総合情報マガジン
みなさん、こんにちは!世界に廿日市市の魅力を伝えたい、WEBライターです。
今回は、廿日市市にある、魅力的な『銭湯』をいくつかご紹介します。
広島県外からの観光客はもちろん、ぜひ地元の人々にも、廿日市市ならではの銭湯の魅力を再発見してもらいたいと思っています。いくつかの源泉を有する廿日市市ならではの豊かな温泉文化で、銭湯好きの皆さんもきっと大満足できるはずです!
『天然温泉宮浜べにまんさくの湯』さんは、廿日市市宮浜温泉にある施設です。
JR宮島口駅から車で10分ほど。宮島から一番近い温泉施設です!宮島への訪問者にとって欠かせないリラクゼーションの場所になっています。
『天然温泉宮浜べにまんさくの湯』さんの檜風呂は、香り高く、心地よいバスタイムを過ごせる、抜群の癒し効果があります!著者も何度か訪れましたが、毎度うとうとしてしまうほどです(笑)
また、日替わりお楽しみ湯は、毎日異なる効能を楽しむことができる上に、日替わりのルーティーンも月ごとに変わるという、何度行っても飽きません!
宮島から一番近い銭湯名だけあって、観光の疲れを癒やすのに最適な施設です。宮島観光の際には、『天然温泉宮浜べにまんさくの湯』さんを、是非訪れてみてください。
========================
〒739-0454 広島県廿日市市宮浜温泉2丁目2-1
TEL:0829-50-0808 FAX:0829-50-0909
JR 大野浦駅より車で約5分
========================
廿日市市に佇む『元湯 小瀬川温泉』さんは、廿日市市栗栖にある銭湯です。
銭湯『元湯 小瀬川温泉』さんのすぐ近くには、縁結び・子宝祈願で知られる「小瀬川神社」があり、銭湯を訪れる際に、神社参拝も楽しむことができます。その神聖な雰囲気が温泉の魅力を一層引き立てている気がしてきますね。
『元湯 小瀬川温泉』さんのお湯は、中国地方でも屈指のラドン含有量を誇るお湯で、筋肉痛、関節炎、五十肩をはじめ、健康と美容に良いと高く評価されています。温泉の効能だけでなく、自然に囲まれた環境は、訪れる人々に心も身体も安らげる時間を提供し、日々の疲れを忘れさせてくれます。
この銭湯では、四季折々の自然を楽しむことができ、特に紅葉の季節には、その美しさに多くの訪問者が魅了されます。小瀬川神社への参拝と合わせて訪れることで、心身共にリフレッシュする絶好の機会となるでしょう。銭湯『元湯 小瀬川温泉』は、自然と歴史を感じながら、穏やかな時間を過ごすのに最適な場所です。
ぜひ、ゆったりとした時間を満喫してみてくださいね!
========================
広島県廿日市市栗栖115
TEL 0829-72-1311 FAX 0829-72-1131
定休日 水曜・第3木曜・12月30日~1月2日
西広島バイパス宮内交差点を吉和方面へ約30分
========================
『潮原温泉 松かわ』さんは、廿日市市吉和にある銭湯です。広島県庁前から無料送迎バスでアクセスでき、自然に囲まれた落ち着いた雰囲気の中で温泉を楽しむことができます。
『潮原温泉 松かわ』さんでは、地元・廿日市の特産品を活かした「猪鍋」が味わえることで有名です。なかなか、猪鍋を楽しめる銭湯って、聞かないですよね!他にも、鹿肉やヤマメなどを使った、美味しいお料理を提供しています。
また露天風呂からは、四季折々の吉和の風景を眺めることができ、特に秋の紅葉は圧巻の美しさを誇ります!自然の中で温泉に浸かりながら、地元の美味しい食事を楽しむことができるのは、銭湯『潮原温泉 松かわ』さんならではの魅力です。
訪れる人々に忘れられない体験を提供するこの施設は、家族連れやカップル、友人同士と、どんな人でも最高に楽しめるはず!
自然の中でのんびりとした時間を過ごし、銭湯で心も体も癒されたい方におすすめの場所です。
========================
広島県廿日市市吉和391-3
TEL 0829-77-2224
予約制無料送迎バス 水・木・金曜日13時 広島県庁前発
========================
いかがでしたか?今回の記事では、著者おすすめの3つの銭湯についてご紹介しました。もちろん、廿日市市には、他にも多くの銭湯や温泉施設があります!
この記事を通じて、廿日市市には一度は訪れる価値のある、魅力的な銭湯・温泉が多数あることがお分かりいただけたかと思います。地元の方々にも、広島県外からの訪問者にも、新たな発見と癒しの場所を提供できること間違いなしです。
ぜひ、みなさんもこの記事を参考に、廿日市市の銭湯を訪れ、心癒される体験をしてみてください!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
観光 2024/11/21
観光 2024/11/19
観光 2024/11/14