廿日市市をもっと楽しむための総合情報マガジン
はじめに
こんにちは、広島県廿日市市在住のフリーランスライターです。
旅が好きで、月に1〜2回は一人旅に出るのですが、住んでいる広島でも、ちょっと気分を変えたいときや、友人を案内するタイミングで市内のホテルに泊まることがあります。
観光地が多い広島では、立地・景観・食事・温泉など、宿の選び方ひとつで旅行の印象が大きく変わると実感します。
今回は、そんな私が実際に泊まってよかった場所や、旅好きの仲間たちから聞いた「ここは間違いない!」という広島のホテルを厳選してご紹介します。
観光・自然・グルメなど、広島らしさを堪能できるホテルを集めましたので、ぜひ宿選びの参考にしてみてください!
引用:リーガロイヤルホテル広島
広島市内で「便利な立地」と「非日常感」を両立したいなら、リーガロイヤルホテル広島は有力な選択肢です。
広島県民の自分からしても、友人が県外から来たときに真っ先におすすめしたくなるホテルのひとつ。
広島城や広島県立美術館、原爆ドームなど、主要観光地がすべて徒歩圏内にあるという立地のよさは本当に魅力的です。
館内に入ると、30階建てという高さを活かしたパノラマビューが待っています。
高層階に宿泊すれば、広島市街を一望する夜景が楽しめるのもポイント。
以前、パートナーの誕生日祝いで泊まったことがあるのですが、窓からの夜景がまさに“ご褒美”のような美しさで、ふたりでずっと眺めてしまいました。
ビジネス利用にも適した機能性の高い客室と、観光を楽しみたい旅行者へのサービスも充実。
朝食ビュッフェでは広島名物のお好み焼き風料理や地元野菜を使ったメニューも並び、「旅に来たんだな」と実感できます。
広島駅からは路面電車やバスでもアクセスでき、ホテル周辺には飲食店やショッピングホテルも充実しているので、土地勘がなくても安心。
まさに“王道の広島ホテル”と言える一軒です。
①ホテル名:リーガロイヤルホテル広島
②住所:広島県広島市中区基町6-78
③電話番号:082-502-1121
④営業時間:チェックイン15:00〜/チェックアウト〜11:00
引用:江田島荘
「せっかくの広島旅、少し足を延ばして静かな場所で癒されたい」という方におすすめしたいのが、江田島にある温泉宿「江田島荘」です。
広島市からフェリーでわずか30分という距離ながら、到着した瞬間に空気が変わったような感覚になるのがこの島の魅力!
私も以前、執筆に行き詰まったときにふらっと訪れたのですが、瀬戸内の穏やかな海を眺めながら温泉に浸かったら、驚くほど気持ちが整いました。
江田島荘は、現代的なデザインと和の趣を融合させた、洗練された雰囲気のホテルです!
全室から海を望むことができ、特に朝焼けの時間帯は格別。
地元・江田島産の牡蠣や野菜を使った料理も評判で、夕食付きプランにすると旅の満足度が一気に上がります。
また、温泉は地下1,200mから汲み上げる自家源泉。ナトリウム・カルシウム塩化物泉のやわらかいお湯で、肌がつるつるになると好評です。
露天風呂からは瀬戸内の島々が見渡せ、日常の喧騒を忘れてゆっくりと過ごすことができます。
広島市内観光とあわせて、自然の中でひと息つけるこんな場所があるのも、広島という土地の奥深さ。
アクティブな旅の合間にこそ、こういったホテルの存在はありがたいものです。
①ホテル名:江田島荘
②住所:広島県江田島市能美町中町4718
③電話番号:0823-27-7755
④営業時間:チェックイン15:00〜/チェックアウト〜11:00
引用:宮島錦水館
広島といえば、やっぱり外せないのが世界遺産・厳島神社。そして、そのすぐそばにある「宮島錦水館(きんすいかん)」は、特別な広島旅を演出してくれる一軒です。
僕自身、初めて宮島に泊まったのがこのホテルで、チェックイン後に散策する静かな夜の参道や、朝の厳島神社の凛とした雰囲気にすっかり魅了されてしまいました。
宮島錦水館は、創業100年以上の歴史を持ちながら、リニューアルによって今っぽい落ち着いた和モダン空間が整っていて、居心地のよさは抜群。
部屋からは瀬戸内海や五重塔を眺めることができ、宮島の“暮らし”に少しだけ入り込めたような気持ちになれるのが不思議です。
夕食は、広島名物の牡蠣や穴子など、地元の食材をふんだんに使った会席料理。旅の楽しみといえば“その土地ならではの味”ですが、ここではまさにそれが堪能できます。
食後に中庭でぼーっとしていたとき、遠くから鹿の鳴き声が聞こえてきたのも印象的でした。
観光地ど真ん中にありながら、喧騒を感じさせない落ち着きと品のある空間。
広島に住んでいても、「ここに泊まると旅になる」──そんな特別感があるホテルです。
①ホテル名:宮島錦水館(きんすいかん)
②住所:広島県廿日市市宮島町1133
③電話番号:0829-44-2131
④営業時間:チェックイン15:00〜/チェックアウト〜10:00
引用:楽天トラベル
瀬戸内の海と山に挟まれた坂の街・尾道。そんな風情ある港町の中心に建つのが「グリーンヒルホテル尾道」です。
JR尾道駅から徒歩わずか2分という抜群の立地で、アクセスのよさと、旅情あふれる景色を同時に味わえるホテルとして人気があります。
以前、しまなみ海道サイクリングの前泊地として利用したのですが、ホテルを一歩出ればすぐ港というロケーションに、思わずテンションが上がったのを覚えています。
客室は、明るい色合いとすっきりした内装で、落ち着いた滞在ができる空間。特に海側の部屋からは尾道水道が目の前に広がり、時間帯によって移り変わる海の色をぼんやりと眺めるだけでも、贅沢な気分に浸れます。
夜には対岸の灯りが水面に映り、静かでどこかロマンチックな空気が流れます。
ホテル内のレストランでは、地元の魚や野菜を使った洋食を中心に提供しており、朝食付きプランを選べば観光の前にしっかりエネルギーをチャージできます。
また、サイクリング客向けの自転車ラックが設置されていたり、駐車場もすぐ近くにあるなど、観光拠点としての機能性も申し分なし。
古寺めぐりや猫の細道、しまなみ海道へのアクセスを考えると、「とりあえずここに泊まれば間違いない」と安心しておすすめできるホテルのひとつです。
①ホテル名:グリーンヒルホテル尾道
②住所:広島県尾道市東御所町9-1
③電話番号:0848-24-0100
④営業時間:チェックイン15:00〜/チェックアウト〜11:00
観光 2025/07/25
ネット情報 2025/07/25
観光 2025/07/17