廿日市市をもっと楽しむための総合情報マガジン

廿日市なび

廿日市市は温泉の街だった…宮浜温泉に浸かりながら日本三景を眺めよう!!!

ネット情報 2023/06/23 #名所 #穴場

広島県廿日市市には、宮浜温泉と呼ばれる温泉地があるのをご存知でしょうか? 日本三景のひとつとして知られる宮島対岸に位置する宮浜温泉。宮島に臨む浜辺にあることから「宮浜」と名付けられました。以降、数々の温泉宿が並び、温泉街として発展してきました。
 

今では多くの観光客が訪れるスポットとなり、海沿いには、廿日市市の名物を食べることができる飲食店も多くあり、人気のスポットです。

 

今回は、宮浜温泉を中心に廿日市市 温泉施設を6つ紹介します。日帰りでも利用できるので、気軽に立ち寄って心も身体も癒されましょう!

 

宮浜温泉といったらここ!大野の海を眺めながら温泉を楽しむ!天然温泉宮浜べにまんさくの湯

【住所】広島県廿日市市宮浜温泉2丁目2-1

【料金】大人800円

【アクセス】

・JR宮島口駅より車で10分

・大野ICより車で10分

・JR大野浦駅より車で5分 

・JR玖波駅より車で10分

・おおのハートバス「べにまんさくの湯」停留所 利用可能

天然温泉宮浜べにまんさくの湯は、宮浜にある温泉施設です。瀬戸内海を一望できるスペースがあり、観光客に人気の施設です。施設には、岩風呂があり、自然の空気を感じながら温泉を楽しむことができます。湯上り後には、ガーデンテラスから瀬戸内海と弥山を一望できるスペースがあります。日本三景宮島を眺められるなんて贅沢です!

 

小瀬川神社の岩の下から湧く名水!効能がすごい!元湯 小瀬川温泉

【住所】広島県廿日市市栗栖115

【料金】大人480円(サウナ別途料金)

【アクセス】

・中国自動車道 吉和ICより車で30分

元湯 小瀬川温泉は、自噴しており、西日本では屈指のラドン含有量をほこっています。無味・無臭のやさしい湯は、入浴後もしばらく身体があたたかく、爽快感が続く効能をもつ宝の温泉といわれています。温泉同様の名水で打ったうどんも食べることができ、元湯 小瀬川温泉を満喫できるスポットで、日帰り旅行の客にも人気です。

 

五感で楽しむをコンセプトとした自然を存分に味わうことができる 潮原温泉 松かわ

【住所】広島県廿日市市吉和391-3

【料金】宿泊プランによる

【アクセス】

・中国自動車道 𠮷原ICより車で5分

潮原温泉 松かわは、狗留尊仏岩(くるそんぶついわ)を源とする飲める名水を利用しています。飲める名水として珈琲を楽しんだりすることもできます。さらに温泉の種類が7種もあり、潮原温泉の名水を満喫することができます。四季折々の景色を露天風呂から間近で感じることができることが魅力です。

 
 

川のせせらぎを感じながら温泉につかる…スパ羅漢

【住所】広島県廿日市市飯山21-5

【料金】大人700円

【アクセス】

・山陽自動車道 廿日市ICより車で40分

・中国自動車道 吉和ICより車で25分

・廿日市市役所前バス停より吉和行きバスで50分

羅漢温泉はラドン泉を利用しています。弱アルカリ性の泉質で、神経痛、筋肉痛、リウマチ、消化器病、冷え性、疲労回復、高血圧症など様々な症状に効果があるといわれています。のんびり温泉とサウナを楽しむことができますが他にも、レストランでお食事したり、産直市でお買い物をしたり、川辺を少し散策したりすることができます!なんかほっこりしたい、自然に癒されたい方にオススメのスポットです!

 

廿日市市 温泉を楽しむ!日本三景のひとつ宮島にある温泉!錦水館

 

【住所】広島県廿日市市宮島町1133

【料金】宿泊プランによる

【アクセス】

・JR宮島口駅よりフェリーで10分

錦水館は、「宮島潮湯温泉」を利用しており、宮島の地下深くから湧き出た海水を含んだ天然温泉です。海水塩分を含む塩化物泉は、湯上り後も保温効果が高く、ぽかぽかとした状態が続きます。効能は、リュウマチ、冷え性、打ち身、ねんざ、婦人病、肩こり、腰痛、神経痛、胃腸病と言われています。神の島と言われる、島の源泉を利用した温泉は中々味わえません。贅沢な時間を過ごした方にオススメです!

 

宮浜温泉の最初の創業 旅館 かんざき

 

【住所】広島県廿日市市宮浜温泉1丁目21-42

【料金】宿泊プランによる

【アクセス】

・山陽自動車道 大野ICより車で5分

・JR大野浦駅より送迎サービスがご利用可能

宮浜温泉の最初に創業した温泉宿と言われる、旅館 かんざきです。旅館 かんざきの温泉は、全身の細胞に働きかけ「細胞の活性化」「自然治癒力の促進」「新陳代謝の亢進」「免疫力の向上」を促し体を若返らせる効能があるといわれています。旅館ならではの雰囲気が温泉とマッチして、かんざきならではの古き良き風情を味わえます。ぜひ、地元民からも愛される元祖宮浜温泉を楽しんでみてください。


最後に…

廿日市市 温泉は、いかがでしたか?世界遺産がある宮島の近くにある温泉街ということで、ここでしか見ることができない景色を温泉に浸かりながら楽しむことができるスポットです。皆さんも、廿日市市観光の際は、ここにしかない廿日市市 温泉を楽しんでみてください★

この記事を書いた人

廿日市市WEBライター

Pickup Contentsおすすめ記事

観光 2025/05/07

宮島観光のおともに♪廿日市でおすすめの隠れ家的喫茶店をご紹介!

見どころいっぱいの廿日市!観光に歩き疲れて、ちょっと一息つきたい・・・そんなときもありますよね。今回は廿日市でおすすめの喫茶店をご紹介します!特にゆったりとしたレトロな空間を楽しめるお店を3店ピックアップしてみました♪

ネット情報 2025/04/28

今日のお昼に迷っているあなた必見!廿日市市おすすめランチ四天王を紹介!

広島・廿日市で「ランチどうする?」と迷ったら必見。地元ライターが実際に足を運んだ4店舗を、ジャンル別に丁寧に紹介します。みっちゃん総本店のお好み焼き、「あなごめし うえの」の絶品駅前グルメ、贅沢な旅館ランチ「石亭」、地元民に愛される町中華「豚々亭」など、観光・週末どちらにも使える決定版ガイドです。

観光 2025/04/22

春、満開の桜の下で──今年もはつかいち桜まつりへ!

今回は、廿日市市で開催された「はつかいち桜まつり」に参加してきたので、その様子をレポートします。​晴天に恵まれた当日、住吉堤防敷の桜並木は満開で、多くの来場者で賑わっていました。​ステージイベントや飲食ブース、動物ふれあい体験など、家族連れや友人同士で楽しめる内容が盛りだくさん!​この記事では、私が実際に体験した祭りの魅力を、写真とともにお伝えします!

Ranking人気の記事ランキング

No.1

観光 2025/04/17

実は廿日市市には姉妹都市がもう1つ?ニュージーランド・マスタートンとの合同イベントが開催中!

廿日市市がハワイと姉妹都市であることは以前の記事でご紹介しましたが、実は、廿日市市には姉妹都市がもう一つあるんです!それがニュージーランド・マスタートン。今回の記事では廿日市市とニュージーランド・マスタートンとの関係性を、一からご紹介しちゃいます!

No.2

観光 2025/03/24

絶景が楽しめる!元スタバ店員が、スターバックスコーヒー 厳島表参道店について徹底調査してみた!

スターバックスコーヒー 厳島表参道店はたくさん宮島の魅力が隠されているスタバの中でも特別な店舗…✨ 今回は元スタバ店員の私が徹底調査をしてきた、スターバックスコーヒー 厳島表参道店の魅力をお伝えしていきます!!

No.3

観光 2025/03/21

折り鶴を作れちゃう”ふりかけ”!?宮島観光のお土産にぜひ買ってほしい、絶品ふりかけ3選!!

お土産として近年人気が出ているもの…「ふりかけ」。 今回は日本三景の1つ、宮島観光のお土産としてぜひ買ってほしい、宮島の魅力が詰まったふりかけを3つご紹介します!!

Search記事を探す