廿日市市をもっと楽しむための総合情報マガジン

廿日市なび

廿日市市の穴場「紅葉スポット」を紹介!ドライブにピッタリな場所を紹介します!

ネット情報 2023/11/10 #イベント

すっかり肌寒くなり、秋の季節になりましたね。秋といえば、食、芸術、読書、スポーツの秋を連想しますが、皆さんはどのように過ごされますか?今回は、廿日市市で秋を楽しむならぜひ訪れてほしい「紅葉スポット」を紹介します!

皆さん、こんにちは!
廿日市市WEBライターです!

 

皆さん、秋を楽しんでいますか?

 

私は、公園でピクニックがしたいなと思っています。秋の温かさを感じながら、芝生に寝転がれたら気持ちよさそうです…

 

皆さんは、秋を感じられた出来事はありましたか?

 

まだ思い出がある方もない方も、記事を参考に一緒に秋を楽しみましょう♪
 


今回は、秋にピッタリな「紅葉狩り」ができるスポットを紹介します!

廿日市市には、紅葉が見られるスポットが沢山あり、山間部も多いためより鮮やかに色づいた紅葉が多く見られます!

 

秋の宮島には、「神社×紅葉」を見ようと観光に訪れる人もいるほどです。

 

どんな絶景を見られるのか、、、皆さんも廿日市市の紅葉をみたら、心温まること間違いなしです。

 

記事を参考にぜひ足を運んで見て下さい。

 

 

廿日市市で紅葉を見るならココ!3選!

紅葉狩りに多くの観光客が訪れる「紅葉谷公園」


写真:いこーよ

古くからあるいくつかの寺院跡地を公園化した、紅葉の名所です。

 

700本ほどの紅葉の木があり、イロハモミジを中心とした紅葉で、公園中が真っ赤に染まります。

 

兎に角、紅葉の葉が鮮やかで寺院を朱く染めているかのような、色づき具合が特徴です。

 

公園内にある紅い橋から見る紅葉は、色合いがマッチして、写真スポットにおすすめです。清々しい空気を体中に取り込みながら、ゆっくりと散策を楽しめます。

 

紅葉シーズンは、多くの人で賑わうため平日を狙っていくと、じっくりと紅葉を見ることができます。

 

寺院と紅葉の織りなす、風情ある景色は日本でしか見られない絶景です。

 

皆さんもぜひ一度、秋の季節の宮島にいらしてください。

 

【詳細情報】

紅葉谷公園
廿日市市宮島町紅葉谷
0829-44-2011


 
 

空気の澄んだ場所の紅葉は色づきが濃い!「瀬戸内国立公園 極楽寺山」
 

写真:くり坊

「瀬戸内国立公園 極楽寺山」は、標高693mのところにあります。登山やキャンプをされる方が多く、レジャー施設として市民に多く利用されている場所です。
 

紅葉は、寒くなると緑色のクロロフィルが分解され、アントシアニンという色素が合成されることで、葉が赤く色づいて見えます。そのため、寒さが厳しい山間部である「瀬戸内国立公園 極楽寺山」の山紅葉はとても濃い色の紅葉です。

 

さらに、極楽寺には「蛇の池湖畔」があります。水面に映る紅葉が紅い湖のように見えてとても幻想的です。池に落ちた紅葉の間から覗く、鯉がとても可愛らしいです(笑)

 

極楽寺山の紅葉スポットまでは、車で行くことができるので、ドライブがてら紅葉を見に行ってみてください。

 

【詳細情報】

瀬戸内国立公園 極楽寺山

広島県廿日市市原 極楽寺山

0829-31-5656 

 
 


廿日市市 紅葉狩り穴場スポット「廿日市市 佐伯スポーツ総合公園」

 

「廿日市市 佐伯スポーツ総合公園」は、運動場や体育館の利用で市民に親しまれています。近くには幼児が遊べるアスレチック遊具もあり、毎週多くの家族連れが訪れるレジャースポットです。

 

山陽自動車道廿日市IC出口から30分でアクセスもよく、車で行きやすい場所にあるので、ドライブにもピッタリです!

 

アスレチック公園のなかに紅葉広場があり、そこが穴場の「紅葉スポット」です。

 

「紅葉広場」には、夏に子どもたちが水遊びできる、小さな水路があります。水路を囲むように紅葉の木が植えられており、水面に反射する紅葉が朱い絨毯のようで、とても幻想的です!

 

利用客もスポーツ施設を利用する方ばかりなので「紅葉広場」は、空いていてお子さんとでもゆっくり紅葉を楽しむことができます。

 

近くの公園でピクニックがてら、紅葉を楽しむのもおすすめです!

11月は、公園にキッチンカーも出ているので、美味しいご飯も食べることができますよ♪



【詳細情報】
廿日市市 HIROHAI 佐伯総合スポーツ公園

広島県廿日市市津田545番地

0829-72-1601



 

写真:sukkoさん

 

最後に… 

皆さん、廿日市市の紅葉はいかがでしたか?

 

廿日市市の観光者の多くは、秋ごろと言われています。

宮島を見に行きたいと思っている方、紅葉も一緒に見れるチャンスなので、ぜひこの時期に旅行にいらしてください。

廿日市市の紅葉は、11月頃が見頃のピークになるそうです!皆さん、真っ赤に色付いた紅葉を楽しんでみてください♪

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

この記事を書いた人

廿日市市WEBライター

Pickup Contentsおすすめ記事

観光 2025/04/17

実は廿日市市には姉妹都市がもう1つ?ニュージーランド・マスタートンとの合同イベントが開催中!

廿日市市がハワイと姉妹都市であることは以前の記事でご紹介しましたが、実は、廿日市市には姉妹都市がもう一つあるんです!それがニュージーランド・マスタートン。今回の記事では廿日市市とニュージーランド・マスタートンとの関係性を、一からご紹介しちゃいます!

ネット情報 2025/04/15

宮島の干潟で自然体験!親子で楽しむ「干潟の観察会」と宮島水族館の魅力を紹介

広島・宮島水族館で春に開催される「干潟の観察会」は、ペアで参加できる自然体験型イベント。カニやヤドカリなどの生き物観察に加え、宮島水族館も満喫できる充実の1日をご紹介します! 本記事では、4月26日開催の「干潟の観察会」を中心に、宮島水族館の見どころや干潟の自然環境についても丁寧に解説しています。お子さん・お孫さんとのお出かけ先を探している方にもぴったりな内容です。春の宮島で、思い出に残る1日を計画してみませんか?

ネット情報 2025/04/10

広島駅の新顔、ついにお目見え!「ミナモア・エキエ」探訪レポート!

2025年春、広島駅に新たなランドマーク「ミナモア・エキエ」が誕生!地元ライターが実際に足を運び、注目テナントやグルメ、観光拠点としての魅力を徹底解説。駅直結で観光にも最適な最新スポットを、広島愛あふれる視点で紹介します。

Ranking人気の記事ランキング

No.1

観光 2025/04/17

実は廿日市市には姉妹都市がもう1つ?ニュージーランド・マスタートンとの合同イベントが開催中!

廿日市市がハワイと姉妹都市であることは以前の記事でご紹介しましたが、実は、廿日市市には姉妹都市がもう一つあるんです!それがニュージーランド・マスタートン。今回の記事では廿日市市とニュージーランド・マスタートンとの関係性を、一からご紹介しちゃいます!

No.2

観光 2025/03/24

絶景が楽しめる!元スタバ店員が、スターバックスコーヒー 厳島表参道店について徹底調査してみた!

スターバックスコーヒー 厳島表参道店はたくさん宮島の魅力が隠されているスタバの中でも特別な店舗…✨ 今回は元スタバ店員の私が徹底調査をしてきた、スターバックスコーヒー 厳島表参道店の魅力をお伝えしていきます!!

No.3

観光 2025/03/21

折り鶴を作れちゃう”ふりかけ”!?宮島観光のお土産にぜひ買ってほしい、絶品ふりかけ3選!!

お土産として近年人気が出ているもの…「ふりかけ」。 今回は日本三景の1つ、宮島観光のお土産としてぜひ買ってほしい、宮島の魅力が詰まったふりかけを3つご紹介します!!

Search記事を探す