廿日市市をもっと楽しむための総合情報マガジン

廿日市なび

夏まっ盛り!廿日市でマリンスポーツを楽しもう!

観光 2024/07/16 #夏休み #思い出

いよいよ夏も本番。こんなに暑いと、海や川など、水辺のアクティビティを楽しみたくなりますよね。今回は、廿日市ならでは!瀬戸内海の洋上で楽しめる、マリンスポーツについてご紹介します!
 

はじめに

こんにちは、みなさんに廿日市市の魅力を伝えたい、WEBライターです!

夏と言えば海、海と言えばマリンスポーツですよね!こじつけだと言われても、今回の記事では著者はこの主張を押し通しますので、ご容赦ください。

 

ということで、今回の記事では、廿日市市とマリンスポーツの楽しみ方についてご紹介します。皆さんご存知の通り、廿日市市は広島県の西側に位置し、美しい自然環境と豊かな歴史が魅力の場所です。

廿日市市は瀬戸内海に面しているため、実はマリンスポーツが盛んに行われているんです。この記事を通じて、廿日市市で楽しめるマリンスポーツの魅力をお伝え出来ればと思っているので、ぜひ参考にしてください!

 

廿日市市でマリンスポーツを楽しもう!

先述の通り廿日市市は、瀬戸内海に面しているため、海をとても身近に感じられる地域です。

瀬戸内海というと、渦潮のイメージもあり、荒い海という印象をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか?実は廿日市の海は、穏やかな気候と美しい海岸線が特徴で、マリンスポーツを楽しむのに最適な環境が整っているんです。

廿日市には、初心者から上級者まで幅広いレベルのマリンスポーツを楽しむことができるため、多くのマリンスポーツ愛好者に支持されているんですよ!

 

廿日市市で楽しめるマリンスポーツの種類

それでは、実際に廿日市で楽しめるマリンスポーツについて、いくつかご紹介します!

①シーカヤック

シーカヤックは、カヤックと呼ばれる小型のボートに乗り、海上で行うマリンスポーツです。廿日市市には、初心者向けのカヤックツアーを扱っているお店がいくつかあり、ガイドの指導のもと、安全にシーカヤックを楽しむことができます!

特に、宮島周辺のカヤックツアーは人気で、美しい景色を楽しみながらのカヤック体験は格別です。

 

シーカヤックアクティビティを扱っている『PADDLE PARK』さんでは、美しい陽の光を浴びた黄金色の瀬戸内海を楽しめるサンセットシーカヤックやサンライズシーカヤック、瀬戸内海を満喫する瀬戸内1DAYシーカヤックなど、様々なコースを選ぶことができます。

半日コースと1日コースがあるため、自分の時間や体力に合わせたコースを選ぶことができます。2人乗り、3人乗りのシーカヤックもあるので、ご家族やカップル、ご友人と一緒に楽しむこともオススメです!

===============

PADDLE PARK

住所:〒739-0426 広島県廿日市市物見東1丁目2−9

電話:0829-50-4340

営業時間:11:00~19:00

===============



 

②スタンドアップパドルボード(SUP)

SUPは、ボードの上に立ってパドルを漕ぎながら進むスポーツです。廿日市市では、SUPを楽しむことができるスポットが多数あり、初心者向けのスクールも充実しています。SUPは、体幹を鍛える効果もあり、リラックスしながら楽しむことができるため、ゆったりと激しくないマリンスポーツを楽しみたい方には特にオススメのアクティビティです!

SUPについては、こちらの記事でも紹介していますので、ぜひご覧ください!

 

廿日市でSUP体験ができる『Ocean Garden 海の庭』さんでは、SUPピラティスを体験することができます。お昼ご飯・温泉・用具一式・保険込みのプランなので、手ぶらで参加できる、お得なプランです。

SUPピラティスでは、ボードの上で色々なポーズをとるので、楽しみながら体幹トレーニングが出来ちゃいます!

著者も友人と体験したことがあるのですが、バランスを崩して何度も海に落ちてしまいました(笑)。

広々とした海の上で、ピラティスをし、お腹の底から笑うことで心からリフレッシュできるので、ぜひ体験してみてくださいね。

===============

Ocean Garden 海の庭

住所:広島県廿日市市沖塩屋3丁目9-35

電話:090-4106-6083

===============

 

廿日市市のマリンスポーツを最大限楽しむために

廿日市で楽しめるマリンスポーツをいくつかご紹介したところで、ここからは廿日市でマリンスポーツをする際、100%楽しむためのコツをご紹介します。

廿日市市のマリンスポーツ体験に必要な持ち物

廿日市の夏は、強い日差しと高い気温で、かなり厳しい気候です。マリンスポーツは、水辺で行うため、涼しく感じることも多いですが、実は結構汗をかくので、油断しているとあっという間に脱水症状や熱中症を起こしてしまいます。

そのため、廿日市市でマリンスポーツを楽しむ際には、以下の持ち物を準備しましょう。

  • サングラス
  • 日焼け止め
  • 帽子
  • 飲み物
  • 塩分を摂取できるタブレットなど
 

水着やマリンスポーツに使う道具は、レンタル可能なアイテムも多いため、事前にお店に確認しておきましょう!

 

廿日市市でのマリンスポーツ体験をさらに楽しむためには、まず、事前に天気予報を確認し、安全に楽しむための準備をしっかり行いましょう。

また、ガイド付きのツアーに参加することで、安全を確保しやすくなるだけでなく、ガイドさんの地元の知識を活かした体験ができるので、マリンスポーツに慣れていない方は、まずガイド付きのツアーに参加することをオススメします!

 

マリンスポーツを楽しんだ後は……

廿日市市でマリンスポーツを楽しんだ後は、ぜひ宮島観光もしていってください!

廿日市の湾岸部を代表する観光地である宮島地域には、世界遺産に登録されている厳島神社や、美しい風景が広がる宮島、豊かな生態系を誇る干潟などの魅力が詰まっています。

また、廿日市市宮島エリアには美味しいグルメスポットも多く、地元の食材を使った料理を堪能することができるお店も多くあります。

他にも、マリンスポーツで疲れた体を癒せる温泉施設や、宿泊施設も充実しているため、一日を通じて満喫することができますよ!

 

おわりに

廿日市市は、豊かな瀬戸内海に面した地域で、さまざまなマリンスポーツを楽しむことができます。

世界遺産である厳島神社や宮島を眺めながらのシーカヤックやSUPは、廿日市ならではのマリンスポーツですよね。

 

また廿日市では、今回紹介した2施設以外にも、初心者から上級者まで、多くの人々がマリンスポーツを安全に楽しむための施設やサービスが充実しています。特別な思い出を作れること間違いなしなので、ぜひ色々なお店のプランを比較して、自分の旅行プランに合ったマリンスポーツを楽しんでみてくださいね。

 

今回の記事では、廿日市市でのマリンスポーツの魅力をお伝えしました!

美しい瀬戸内海の上で、さまざまなマリンスポーツを楽しむことができる廿日市市は、マリンスポーツ愛好者にとって理想的な場所です。

この夏は、ぜひ一度廿日市市でマリンスポーツを体験してみてくださいね!

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

この記事を書いた人

廿日市市の魅力を伝えたい

廿日市市の魅力を発信していきます!

Pickup Contentsおすすめ記事

ネット情報 2025/05/13

広島で出会う、心ほどける御朱印巡り旅!癒される5つの神社仏閣!

御朱印帳を片手に、広島の神社仏閣をめぐる癒し旅へ。世界遺産の厳島神社をはじめ、大聖院や空鞘稲生神社、尾道の千光寺・浄土寺など、広島県内で心静まる御朱印スポットを厳選紹介。歴史と自然、そして祈りの空間を感じながら、自分自身と向き合う時間を楽しんでみませんか?

観光 2025/05/07

宮島観光のおともに♪廿日市でおすすめの隠れ家的喫茶店をご紹介!

見どころいっぱいの廿日市!観光に歩き疲れて、ちょっと一息つきたい・・・そんなときもありますよね。今回は廿日市でおすすめの喫茶店をご紹介します!特にゆったりとしたレトロな空間を楽しめるお店を3店ピックアップしてみました♪

ネット情報 2025/04/28

今日のお昼に迷っているあなた必見!廿日市市おすすめランチ四天王を紹介!

広島・廿日市で「ランチどうする?」と迷ったら必見。地元ライターが実際に足を運んだ4店舗を、ジャンル別に丁寧に紹介します。みっちゃん総本店のお好み焼き、「あなごめし うえの」の絶品駅前グルメ、贅沢な旅館ランチ「石亭」、地元民に愛される町中華「豚々亭」など、観光・週末どちらにも使える決定版ガイドです。

Ranking人気の記事ランキング

No.1

観光 2025/04/17

実は廿日市市には姉妹都市がもう1つ?ニュージーランド・マスタートンとの合同イベントが開催中!

廿日市市がハワイと姉妹都市であることは以前の記事でご紹介しましたが、実は、廿日市市には姉妹都市がもう一つあるんです!それがニュージーランド・マスタートン。今回の記事では廿日市市とニュージーランド・マスタートンとの関係性を、一からご紹介しちゃいます!

No.2

観光 2025/03/24

絶景が楽しめる!元スタバ店員が、スターバックスコーヒー 厳島表参道店について徹底調査してみた!

スターバックスコーヒー 厳島表参道店はたくさん宮島の魅力が隠されているスタバの中でも特別な店舗…✨ 今回は元スタバ店員の私が徹底調査をしてきた、スターバックスコーヒー 厳島表参道店の魅力をお伝えしていきます!!

No.3

観光 2025/03/21

折り鶴を作れちゃう”ふりかけ”!?宮島観光のお土産にぜひ買ってほしい、絶品ふりかけ3選!!

お土産として近年人気が出ているもの…「ふりかけ」。 今回は日本三景の1つ、宮島観光のお土産としてぜひ買ってほしい、宮島の魅力が詰まったふりかけを3つご紹介します!!

Search記事を探す