廿日市市をもっと楽しむための総合情報マガジン

廿日市なび

廿日市市周辺で、今話題のおしゃれスイーツ「アサイーボウル」が食べられるカフェをご紹介!

観光 2024/10/24 #アサイーボウル #Instagram #可愛い #カフェ

「ストレス解消に重要なこと。」 そう、それは美味しいスイーツを食べることですよね!! 今回の記事では、廿日市市周辺で今流行りのおしゃれスイーツ、アサイーボウルを食べることができるおすすめのカフェをご紹介していきます!
 

こんにちは!廿日市市在住のWebライターです!

 

突然ですが、みなさんは、近年話題のおしゃれスイーツ「アサイーボウル」を知っていますか??

 

近年では、アサイーボウル専門店も増え、全国各地で創意工夫の詰まったアサイーボウルを楽しむことができます。アサイーボウルを食べるためだけに3時間も4時間も並んでいる人気店もあるのだとか....。

 

今回の記事では、廿日市市周辺でアサイーボウルを食べることができるおすすめカフェをご紹介していきます。アサイーボウルは芸能人やモデル、美容系YouTuber、アスリートからも広く愛されている、今話題のスイーツです!

 

スイーツ好きな方はこちらの記事で、廿日市市でおすすめのカフェをご紹介しているので、ぜひこちらも読んでみてください!

今流行りのおしゃれスイーツ「アサイーボウル」とは??

引用:DLISH KITHEN

 

アサイーボウルについてご紹介する前に、まずは簡単に「アサイー」についてご紹介していきます!

 

アサイーとはブラジルのアマゾンを原産とするヤシ科の植物です。アサイーの果実は、上記の写真のような球状になっていて、直径1〜1.2cmほどです。アサイーは、食べることができる可食部が、果実全体の5%程度にすぎず、あとの95%は固い種で覆われています。

 

アサイーは、栄養がかなり豊富に含まれているので、アマゾンの先住民の貴重な栄養源として古くから食されてきました。アサイーは、その希少さと栄養価の高さから「スーパーフード」といわれることもあります!

 

アサイーの栄養価を、身近な食べ物の栄養価と比較すると、

 ポリフェノール:赤ワインの約30倍

 食物繊維:ごぼうの約3倍

 カルシウム:牛乳の約3倍

 鉄分:ほうれん草の約2倍

アサイーは、普段の生活の中では中々とることが難しい栄養まで、しっかりとれてしまう、「スーパーフード」なんです!

 

アサイーそのものには甘味や酸味はほとんどありません。ダークチョコレートや赤ワインなどに似た、渋い深みのある味わいが特徴なので、果実をそのまま食べるのは、美味しいとは言えないかもしれません.....。(アサイーの果実だけで食べると、「土の味がする!!」なんていう人も....。)

 

引用:macaroni

 

「栄養が豊富だけど、そのまま食べるのはちょっと.....」

そんなアサイーを、美味しく食べるために考えられたのが、「アサイーボウル」です!

 

アサイーボウルとは、アサイーのピューレの上に、バナナや蜂蜜・ナッツなどのフルーツやトッピングを乗せたスイーツです。鮮やかな紫のアサイーのピューレの上にちりばめられたフルーツやトッピングは、とても可愛らしく、Insta映えします!

 

アサイーボウルは、見た目が綺麗なだけではなく、味も美味しく、栄養満点なので、貧血気味の方やダイエット中の方にもおすすめのスイーツです。

 

ここからは、廿日市市でアサイーボウルを食べることができるおすすめのカフェをご紹介していきます!

 

廿日市市周辺でアサイーボウルが食べられるおすすめのカフェ①ピンクフラミンゴスイーツ

引用:Abemaブログ

 

最初にご紹介する、廿日市市周辺でアサイーボウルが食べられるおすすめのカフェは、「ピンクフラミンゴスイーツ」です!

 

ピンクフラミンゴスイーツは、名前の通りフラミンゴをモチーフにした、廿日市市のカフェです!店内はピンクの映え空間になっていて、非日常を味わうことができます!こちらのカフェは、テラス席であれば、ペットも一緒に利用することができます。

引用:公式サイト

 

こちらの廿日市市のカフェで食べることができるアサイーボウルは、グラノーラがたっぷりのった、さっぱりとした味わいです!上に乗ったフルーツは、冷凍されていて、フルーツの冷たさがアサイーの渋さを抑えてくれて、まろやかな味わいになります!

 

アサイーボウルの他にも可愛いパンケーキやスムージーなど、色々なメニューがあるので、可愛いカフェが好きな方は、ぜひ立ち寄ってみてください!

 

===================

ピンクフラミンゴスイーツ

広島県廿日市市大野1-5-3 1F

0829-55-3715

 

営業日

月・火・木・祝日 8:00 - 16:00

金・土 8:00 - 16:00,18:00 - 22:00

水・日 定休日

===================

 

廿日市市周辺でアサイーボウルが食べられるおすすめのカフェ②suns coffee

引用:Instagram

 

2つ目にご紹介する、廿日市市周辺でアサイーボウルが食べられるおすすめのカフェは、「suns coffee」です!

 

suns coffeeは、2024年4月に廿日市市にOPENしたばかりの、古民家を改装したテイクアウト専門カフェです。

 

こちらのカフェで食べることができるアサイーボウルは、カップにたっぷりとアサイーとフルーツが入っています!カップの底にもフルーツソースが入っているので、最後まで飽きずに楽しむことができます!

 

アサイーボウル以外にぜひ頼んで欲しい人気メニューは、「ビーフサンドイッチ」です!!サンドイッチには、柔らかくてジューシーなお肉がたっぷり入っていて、ボリューム満点です。

 

アサイーボウルをたっぷり味わいたい方は、ぜひ立ち寄ってみてください!

 

===================

suns coffee

広島県廿日市市浅原2662

定休日...水木金 

11:00-16:00

===================

 

廿日市市周辺でアサイーボウルが食べられるおすすめのカフェ③Eggs’n Things SHIMINT HIROSHIMA店

引用:DTIMES.JP

 

3つ目にご紹介する、廿日市市周辺でアサイーボウルが食べられるおすすめのカフェは、「Eggs’n Things SHIMINT HIROSHIMA店」です!

 

Eggs’n Things SHIMINT HIROSHIMA店は、廿日市市のお隣り、広島市にあるハワイアンなカフェです。Eggs’n Things は1号店の原宿店を始めとして、日本全国で34店舗展開している、人気のパンケーキ屋さんです!

 

こちらのカフェは、原爆ドームの近くにあるので、広島観光の際に気軽に立ち寄ることができます!以前、こちらの記事で、原爆ドームと廿日市市のつながりについて詳しくご紹介しているので、歴史好きな方はぜひ読んでみてください!

 

こちらのカフェで楽しむことができるアサイーボウルには、チョコレートやココナッツなどのトッピングがたっぷり乗っています!Insta映え間違いなしの、鮮やかな盛り付けにテンション上がること間違いなしです!

 

こちらのカフェは、パンケーキ専門店でもあるので、胃袋に自信がある方は、パンケーキもアサイーボウルもどちらも贅沢に食べちゃいましょう!!

 

====================

Eggs’n Things SHIMINT HIROSHIMA店

広島県広島市中区基町5-25 SHIMINT HIROSHIMA G棟

082-555-8848

9:00〜21:00(L.O. 20:00)

====================

 

廿日市市周辺でアサイーボウルが食べられるおすすめのカフェ④cafe PASSER

引用:公式サイト

 

4つ目にご紹介する、廿日市市周辺でアサイーボウルが食べられるおすすめのカフェは、「cafe PASSER」です!

 

cafe PASSERは、栄養満点で体に優しいメニューを提供している、広島市で人気のカフェです。こちらのカフェには、ビールなどのアルコールメニューもあります!

 

お酒好きの方は、こちらの記事で廿日市市でお酒を楽しむことができるスポットをご紹介しているので、廿日市市に遊びに行く際はぜひ立ち寄ってみてください!

 

こちらのカフェで楽しむことができるアサイーボウルは、可愛いカップに入っています。たっぷり蜂蜜がかかっているけど、甘すぎず、アサイーのすっきりとした味にマッチしています!今回ご紹介している、アサイーボウルに比べると、量が少ないので、お食事の後にも気軽に注文することができます!

 

アサイーを食べたことがない方にも、ぜひ立ち寄って頂きたいおすすめのカフェです!!

 

=================

cafe PASSER

広島県広島市中区堺町1-6-25 1F

082-297-5528

11:00〜18:30

※15:30〜18:30 (Cafe&Takeoutのみ)

=================




 

さいごに......

今回は、廿日市市周辺で、人気のスイーツ「アサイーボウル」を楽しむことができるカフェをご紹介してきましたが、いかがでしたか??

 

アサイーボウルは見た目も可愛く、味もいい、そして栄養満点で健康にもいい「スーパースイーツ」なんです!!アサイーボウルは貧血気味の方や、ダイエットをしている方にもおすすめのスイーツです!


「健康には良いとはいえ、アサイーボールには糖分もあるし....甘いものを堪能しすぎると、体重増加が心配.....」という方は、こちらの記事で、廿日市市内で「SUP」というマリンスポーツをすることができる施設をご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください!SUPは老若男女問わず楽しむことができる適度な運動なので、甘いもので取ったエネルギーも直ぐに消化できてしまいますよ!!

この記事を書いた人

廿日市住まいのWebライター

Pickup Contentsおすすめ記事

ネット情報 2025/05/13

広島で出会う、心ほどける御朱印巡り旅!癒される5つの神社仏閣!

御朱印帳を片手に、広島の神社仏閣をめぐる癒し旅へ。世界遺産の厳島神社をはじめ、大聖院や空鞘稲生神社、尾道の千光寺・浄土寺など、広島県内で心静まる御朱印スポットを厳選紹介。歴史と自然、そして祈りの空間を感じながら、自分自身と向き合う時間を楽しんでみませんか?

観光 2025/05/07

宮島観光のおともに♪廿日市でおすすめの隠れ家的喫茶店をご紹介!

見どころいっぱいの廿日市!観光に歩き疲れて、ちょっと一息つきたい・・・そんなときもありますよね。今回は廿日市でおすすめの喫茶店をご紹介します!特にゆったりとしたレトロな空間を楽しめるお店を3店ピックアップしてみました♪

ネット情報 2025/04/28

今日のお昼に迷っているあなた必見!廿日市市おすすめランチ四天王を紹介!

広島・廿日市で「ランチどうする?」と迷ったら必見。地元ライターが実際に足を運んだ4店舗を、ジャンル別に丁寧に紹介します。みっちゃん総本店のお好み焼き、「あなごめし うえの」の絶品駅前グルメ、贅沢な旅館ランチ「石亭」、地元民に愛される町中華「豚々亭」など、観光・週末どちらにも使える決定版ガイドです。

Ranking人気の記事ランキング

No.1

観光 2025/04/17

実は廿日市市には姉妹都市がもう1つ?ニュージーランド・マスタートンとの合同イベントが開催中!

廿日市市がハワイと姉妹都市であることは以前の記事でご紹介しましたが、実は、廿日市市には姉妹都市がもう一つあるんです!それがニュージーランド・マスタートン。今回の記事では廿日市市とニュージーランド・マスタートンとの関係性を、一からご紹介しちゃいます!

No.2

観光 2025/03/24

絶景が楽しめる!元スタバ店員が、スターバックスコーヒー 厳島表参道店について徹底調査してみた!

スターバックスコーヒー 厳島表参道店はたくさん宮島の魅力が隠されているスタバの中でも特別な店舗…✨ 今回は元スタバ店員の私が徹底調査をしてきた、スターバックスコーヒー 厳島表参道店の魅力をお伝えしていきます!!

No.3

観光 2025/03/21

折り鶴を作れちゃう”ふりかけ”!?宮島観光のお土産にぜひ買ってほしい、絶品ふりかけ3選!!

お土産として近年人気が出ているもの…「ふりかけ」。 今回は日本三景の1つ、宮島観光のお土産としてぜひ買ってほしい、宮島の魅力が詰まったふりかけを3つご紹介します!!

Search記事を探す