廿日市市をもっと楽しむための総合情報マガジン

廿日市なび

Magazine廿日市のもみじ饅頭のメディア記事

ネット情報 2025/10/28

家族でもデートでも!廿日市で楽しむオールシーズンのレジャースポット!

海も山も森も揃う街、広島県廿日市。世界遺産・宮島のイメージが強いけれど、実はいろんなカタチのレジャースポットの宝庫なんです。春は森歩き、夏はキャンプ、秋は紅葉、冬はスキー。四季折々のレジャーを満喫できる廿日市の魅力をたっぷりご紹介します!

ネット情報 2025/10/24

地元ライターが案内する「廿日市の郷土料理」入門—海と山の恵みを、いま味わう!

瀬戸内の海と山に囲まれた廿日市。 あなご飯や牡蠣料理、もみじ饅頭など、地元が誇る郷土料理を地元ライターが厳選紹介。 味に込められた文化と温かさを伝えます。

観光 2025/10/15

【秋の廿日市】紅葉もグルメも楽しむ!五感で味わう絶品はつかいち観光ガイド

今回は、秋の味覚と絶景が楽しめる廿日市の魅力をご紹介。特産物である牡蠣や舞茸、地酒に加え、宮島や極楽寺山では紅葉が秋の彩りを添えます。特産品市場や伝統体験も充実しており、秋の観光にもぴったりのスポットです。

生活 2025/08/19

広島・廿日市から届くご褒美!今年のふるさと納税は“早めスタート”で選ぶべし

お中元を見ながら「そろそろふるさと納税も考えなきゃ」と思った僕が、地元・広島県廿日市市のおすすめ返礼品を5つ厳選!さらに、世羅町や呉市など県内の個性派返礼品や、ふるさと納税の基本もわかりやすくご紹介。今年こそは“駆け込み”じゃなく、ちょっと早めにふるさと納税、はじめてみませんか?

観光 2025/05/22

宮島に来たら絶対ゲットしたい♡宮島おすすめお土産食べ物編!!

旅行の後のお土産選びタイムって楽しいですよね・・・あの時間こそが旅行の醍醐味だとも言えます!! 今回は、宮島観光におすすめのお土産を食べ物系に絞ってご紹介します🤤 ぜひお土産選びの参考にしてくださいね♪

観光 2025/04/24

GW到来!子どもと一緒に家族で楽しめる廿日市市のスポットをご紹介!

GWが到来します!この時期にぜひ、家族で廿日市市を訪れませんか?子どもから大人まで楽しめるスポットをご紹介!家族みんなで、廿日市市で笑顔になりませんか?

観光 2024/12/06

アツアツのもみじ饅頭に冷たいアイスクリームを挟む!?宮島発祥「もみじ饅頭」の進化が止まらない!

宮島旅行の醍醐味といえば...? そう、それは宮島名物の食べ歩きですよね! 今回の記事では、前回の記事に引き続き、宮島でもみじ饅頭を食べ歩きすることができるお店をご紹介していきます!

観光 2024/11/28

もみじ饅頭がサクサクのクロワッサンに!?宮島発祥の人気和菓子「もみじ饅頭」の進化が止まらない!

旅行に行ったら、その土地の名産を全部食べつくしたい!でも、量は食べられない...。 そんな方には、食べ歩きグルメがおすすめ! 今回の記事では、宮島の名産「もみじ饅頭」を食べ歩きをすることができるお店をご紹介していきます。 老舗の王道もみじ饅頭から、進化系のもみじ饅頭まで、宮島に行くなら絶対に欠かせないもみじ饅頭をご紹介しています!午前中に売り切れてしまう人気店もご紹介しているので、宮島に行く際はぜひ事前にチェックしてみてください!

Ranking人気の記事ランキング

No.1

観光 2025/04/17

実は廿日市市には姉妹都市がもう1つ?ニュージーランド・マスタートンとの合同イベントが開催中!

廿日市市がハワイと姉妹都市であることは以前の記事でご紹介しましたが、実は、廿日市市には姉妹都市がもう一つあるんです!それがニュージーランド・マスタートン。今回の記事では廿日市市とニュージーランド・マスタートンとの関係性を、一からご紹介しちゃいます!

No.2

観光 2025/03/24

絶景が楽しめる!元スタバ店員が、スターバックスコーヒー 厳島表参道店について徹底調査してみた!

スターバックスコーヒー 厳島表参道店はたくさん宮島の魅力が隠されているスタバの中でも特別な店舗…✨ 今回は元スタバ店員の私が徹底調査をしてきた、スターバックスコーヒー 厳島表参道店の魅力をお伝えしていきます!!

No.3

観光 2025/03/21

折り鶴を作れちゃう”ふりかけ”!?宮島観光のお土産にぜひ買ってほしい、絶品ふりかけ3選!!

お土産として近年人気が出ているもの…「ふりかけ」。 今回は日本三景の1つ、宮島観光のお土産としてぜひ買ってほしい、宮島の魅力が詰まったふりかけを3つご紹介します!!

Search記事を探す