廿日市市をもっと楽しむための総合情報マガジン

廿日市なび

広島県の”映え”はここに詰まってる!?卒業旅行におすすめの観光スポットをご紹介!!

観光 2025/03/03 #映えスポット #Instagram #絶景 #ツアー #名所

一生に一度の卒業旅行!絶対に素敵な思い出にしたい! そんな、卒業生のみなさん必見!今回の記事では、広島県で卒業旅行におすすめの観光スポットをご紹介します! もちろん、卒業旅行だけではなく、女子旅やデートにもぴったりな観光スポットをご紹介しているので、ぜひ最後まで読んでみてください!
 

こんにちは!廿日市在住のWebライターです。

 

今年も早いもので、もう3月!

 

卒業生の皆さんは、そろそろ卒業旅行の時期だと思います!

 

そこで今回の記事では、広島県で卒業旅行におすすめの観光地をご紹介していきます!

 

廿日市コンシェルジュは、宮島をはじめとする廿日市市の魅力を伝えることを目的とした観光サイトなので、過去の記事ではどうしても宮島内や宮島周辺のスポットをご紹介することが多くなってしまっていました...。

 

しかし、広島県には廿日市市と同じくらい、魅力的な観光スポットが沢山あります!そこで今回の記事では宮島や宮島周辺に限らず、広島県全域で、私が個人的におすすめする卒業旅行スポットをご紹介していきます!

 

宮島には行きたいけど、他の広島県の観光スポットを周る時間は無さそう....という方は、以前こちらの記事で、宮島から1時間以内でアクセスすることができる、宮島周辺の観光スポットをご紹介しているので、ぜひチェックしてみてください!



 

卒業旅行に広島県がおすすめの理由

 

◎アクセスが良い

卒業旅行に広島県がおすすめの理由の1つは、広島県のアクセスの良さです。広島県は、東京から飛行機で2時間以内、新幹線でも4時間でアクセスすることができます!

 

また、自然が豊かな都道府県になればなるほど、「車がないと、観光が中々難しい」という観光地もありますが、広島県内は路面電車やフェリーなどの気軽に移動できる公共交通機関が揃っているため、免許が無い方でも十分に観光を楽しむことができます!

 

広島県へのアクセス方法については、こちらの記事でかなり詳しくご紹介しているので、広島旅行を計画している方は、ぜひ参考にしてみてください。

 

◎懐かしい気持ちを共有することができる

広島県は、小中学校の修学旅行先に選ばれるスポットランキング1位なので、以前行ったことがあるという方も多くいらっしゃると思います。そのため、小中学校のお友達と広島観光をすれば、懐かしい話で盛り上がれること間違いなし!大学のお友達同士で広島県に卒業旅行に行っても、それぞれの学生時代の思い出に浸ることができ、懐かしい気持ちを共有することができます。

 

また、子どもの頃に見た観光地を、大人の視点でもう一度見ると、違った景色に見えることもあります。特に、原爆ドームや平和記念公園など、歴史を学ぶことができる観光地では、自分自身の経験や環境、年齢によって感じ方も大きく変わってくると思うので、ぜひ社会人になる前に1度訪れてみて欲しいです!意外と知られていない、原爆ドームと宮島の繋がりについて、以前こちらの記事でご紹介しているので、歴史好きな方はぜひこちらも参考にしてみてください!




 

広島県で卒業旅行におすすめの観光スポット①宮島

 

最初にご紹介する、広島県で卒業旅行におすすめの観光スポットは、「宮島」です。

 

宮島以外の、広島県全域で卒業旅行におすすめの観光スポットもご紹介します!と冒頭で触れたばかりですが、やはり、広島県に行くなら世界遺産にも登録されている宮島を欠かすことはできません!

 

2024年度は年間で480万人以上の人が宮島観光に訪れており、過去最高の観光客数となりました。宮島は国内外から多くの観光客が集まる人気観光地なので、土日に観光するとかなり混雑しています。厳島神社に入るまでに1,2時間並ばなくてはいけなくなることも.......

 

まだ宮島に行ったことが無い方は、平日に宮島観光ができる学生のうちに行くことをおすすめします!以前こちらの記事で、宮島を堪能することができる半日~1日モデルコースをご紹介しているので、卒業旅行を計画されている方は、ぜひこちらも参考にしてみてください!



 

広島県で卒業旅行におすすめの観光スポット②大久野島(うさぎの島)

引用:海と日本プロジェクト

 

2つ目にご紹介する、広島県で卒業旅行におすすめのスポットは、「大久野島(うさぎの島)」です!大久野島とは、広島県にある1周約4kmの小さな離島です。広島空港からタクシーで20分、広島駅から電車やバスで約2時間でアクセスすることができます!

 

宮島では野生の鹿がうろちょろしていることが有名だと思いますが、こちらの離島には野生のうさぎが約600羽生息しています!(以前こちらの記事で、宮島の鹿の秘密についてご紹介しているので、気になる方はぜひチェックしてみてください)

 

大久野島は、島全体が国立公園に指定されており、「うさぎの島」として世界中からひそかに注目を集めている隠れ広島観光スポットなんです!

 

沢山のもふもふ達に囲まれる体験は、幸福感の溢れる卒業旅行の思い出になること間違いなし!卒業旅行でうさぎさんたちから癒しをもらって、4月から始まる怒涛の新生活に備えましょう!動物好きの方は、以前こちらの記事で、宮島がある廿日市市の猫カフェについてご紹介しているので、ぜひこちらも目を通してみてください!

 

大久野島の魅力は、うさぎさんにとどまりません!サイクリングやバーベキュー、釣りにテニスに温泉......挙げきれない程の体験をすることができるので、大人数の卒業旅行にもおすすめです!

 

広島県で卒業旅行におすすめの観光スポット③尾道

引用:icotto

 

3つ目にご紹介する、広島県で卒業旅行におすすめの観光スポットは、「尾道」です。

 

尾道は広島県の南東部にある、ノスタルジックな街並みが魅力の観光地です!広島駅から1時間半ほどでアクセスすることができるので、宮島と合わせて観光することができます。尾道で一番歴史のある「千光寺」までは、ロープウェイであがることができます。のどかな街並みと、心地よい潮風にリラックスできること間違いなし!「尾道ラーメン」や「尾道プリン」などの名物グルメも、卒業旅行には欠かせません。

 

廿日市市在住のWebライターですが、個人的に尾道も大好きなので、今後の記事でさらに尾道の魅力についてご紹介していきたいと思います!

引用:じゃらんnet

 

2つ目にご紹介した大久野島は「うさぎの島」として人気のスポットであるとご紹介しましたが、尾道は「猫の街」として人気な観光スポットでもあります!観光地の至る所で、猫ちゃんたちがのんびりしている姿を見ることができて、とても癒されます。尾道の猫ちゃんたちは、野生の猫ちゃんというよりも、地域住民みんなで見守りながら育てている猫ちゃんなので、勝手におやつなどをあげないように注意しましょう!

広島県で卒業旅行におすすめの観光スポット④鞆(とも)の浦

引用:THE GATE

 

4つ目にご紹介する、広島県で卒業旅行におすすめの観光スポットは、「鞆(とも)の浦」です!

 

鞆の浦は、ジブリ映画「崖の上のポニョ」の舞台になったといわれている、広島県の港街です!3つ目にご紹介した尾道から、フェリーで約1時間でアクセスすることができます。江戸時代の街並みが残っている場所も多く、「映え」な写真を撮ることができます!

 

引用:ふくやま観光

 

古くから港町として栄えており、「万葉集」の歌の中にも登場しています。1,000年以上前から、人々を魅了してきた海の景色は圧巻です。都会には無い解放感を味わうことができます。鞆の浦レンタサイクルで、1日500円で自転車をレンタルすることができるので、細い路地まですいすい探索するのもおすすめ!

 

のんびり、ゆったりした時間を過ごしたい方には、ぜひ卒業旅行で行ってみてほしい、広島県でおすすめの観光地です!!のんびり、ゆったりリラックスできる卒業旅行をしたいと考えている方は、以前こちらの記事で、広島県廿日市市の温泉施設をご紹介しているので、ぜひこちらもチェックしてみてください!

 

最後に.....

今回の記事では、広島県で卒業旅行におすすめの観光スポットをご紹介してきましたが、いかがでしたか?

 

社会人になると、中々まとまったお休みを取れる機会が少なくなってしまうので、ぜひ卒業旅行で色々な場所に行ってみてください!

 

複数人で卒業旅行に行くと、どうしても疲れてしまう.....

という方も中にはいらっしゃると思います!そんな方は、1人卒業旅行がおすすめ!!1人旅デビューを考えている方は、以前こちらの記事で1人旅におすすめのコスパ最強ホテルをご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください!

 

また、今回の記事では観光がメインの、のんびり卒業旅行におすすめの観光スポットをご紹介してきました!もっと体を動かしたい!という運動系サークルの方は、以前こちらの記事で、宮島周辺でアクティブな体験をすることができるおすすめの観光スポットをご紹介しているので、ぜひこちらも卒業旅行の候補として参考にしてみてください!

この記事を書いた人

廿日市住まいのWebライター

Pickup Contentsおすすめ記事

観光 2025/05/07

宮島観光のおともに♪廿日市でおすすめの隠れ家的喫茶店をご紹介!

見どころいっぱいの廿日市!観光に歩き疲れて、ちょっと一息つきたい・・・そんなときもありますよね。今回は廿日市でおすすめの喫茶店をご紹介します!特にゆったりとしたレトロな空間を楽しめるお店を3店ピックアップしてみました♪

ネット情報 2025/04/28

今日のお昼に迷っているあなた必見!廿日市市おすすめランチ四天王を紹介!

広島・廿日市で「ランチどうする?」と迷ったら必見。地元ライターが実際に足を運んだ4店舗を、ジャンル別に丁寧に紹介します。みっちゃん総本店のお好み焼き、「あなごめし うえの」の絶品駅前グルメ、贅沢な旅館ランチ「石亭」、地元民に愛される町中華「豚々亭」など、観光・週末どちらにも使える決定版ガイドです。

観光 2025/04/22

春、満開の桜の下で──今年もはつかいち桜まつりへ!

今回は、廿日市市で開催された「はつかいち桜まつり」に参加してきたので、その様子をレポートします。​晴天に恵まれた当日、住吉堤防敷の桜並木は満開で、多くの来場者で賑わっていました。​ステージイベントや飲食ブース、動物ふれあい体験など、家族連れや友人同士で楽しめる内容が盛りだくさん!​この記事では、私が実際に体験した祭りの魅力を、写真とともにお伝えします!

Ranking人気の記事ランキング

No.1

観光 2025/04/17

実は廿日市市には姉妹都市がもう1つ?ニュージーランド・マスタートンとの合同イベントが開催中!

廿日市市がハワイと姉妹都市であることは以前の記事でご紹介しましたが、実は、廿日市市には姉妹都市がもう一つあるんです!それがニュージーランド・マスタートン。今回の記事では廿日市市とニュージーランド・マスタートンとの関係性を、一からご紹介しちゃいます!

No.2

観光 2025/03/24

絶景が楽しめる!元スタバ店員が、スターバックスコーヒー 厳島表参道店について徹底調査してみた!

スターバックスコーヒー 厳島表参道店はたくさん宮島の魅力が隠されているスタバの中でも特別な店舗…✨ 今回は元スタバ店員の私が徹底調査をしてきた、スターバックスコーヒー 厳島表参道店の魅力をお伝えしていきます!!

No.3

観光 2025/03/21

折り鶴を作れちゃう”ふりかけ”!?宮島観光のお土産にぜひ買ってほしい、絶品ふりかけ3選!!

お土産として近年人気が出ているもの…「ふりかけ」。 今回は日本三景の1つ、宮島観光のお土産としてぜひ買ってほしい、宮島の魅力が詰まったふりかけを3つご紹介します!!

Search記事を探す