廿日市市をもっと楽しむための総合情報マガジン

廿日市なび

宮島内にあるお好み焼き屋さんをご紹介!

観光 2025/01/17 #レストラン #穴場

広島名物を宮島で堪能! 今回の記事では、宮島島内にあるお好み焼き屋さんをご紹介していきます!
 

こんにちは!廿日市市在住のWebライターです。

 

広島観光に行ったら絶対に欠かすことができない、広島グルメといえば.......????

 

そう!お好み焼きですよね!!

 

今回の記事では、宮島島内で広島風お好み焼きを堪能することができるお店をご紹介していきます!以前、こちらの記事で廿日市市内のお好み焼き屋さんをご紹介しているので、宮島以外も観光する時間がある方は、ぜひこちらもチェックしてみてください!

 

お好み焼きは、野菜がたっぷり入っていて、サクッと食べることができるので、お好み焼きを食べた後でも、宮島の食べ歩きグルメも楽しめます!!以前、宮島の食べ歩きグルメについてたっぷりご紹介しているので、興味がある食べ歩きグルメがあれば、ぜひ下記のリンクから記事を読んでみてください!

 

◎宮島内の牡蠣の食べ歩き⇒こちらから

 

◎宮島内のもみじ饅頭の食べ歩き⇒こちらから

 

◎宮島スイーツの食べ歩き⇒こちらから

宮島島内にある広島風お好み焼き屋さん①ももちゃん

引用:宮島別荘



 

最初にご紹介する、宮島島内にあるお好み焼き屋さんは、「ももちゃん」です!

 

ももちゃんは、フェリーの止まる港から、徒歩で約4分の場所にあるお好み焼き屋さんです!表参道商店街の中にあり、多くの人で賑わうお店ではありますが、1枚900円〜と、とても良心的な値段でお好み焼きを楽しむことができます!

 

テーブルにある鉄板で焼くスタイルではなく、お店の方が厨房で丁寧にお好み焼きを焼いて提供してくれます。カウンター席もあるので、1人でも気軽に入ることができる雰囲気です!1人で宮島を満喫する計画を立てている方は、こちらの記事で1人旅におすすめなコスパ最強ホテルをご紹介しているので、ぜひこちらも参考にしてみてください!

 

こちらのお店のお好み焼きは、広島風お好み焼きらしい、あっさりとした味わいで、しんなりシャキシャキなキャベツが絶品です!おすすめのトッピングは、宮島名物のあなご竹輪です。宮島観光の際はぜひ立ち寄ってみてください!




 

================

ももちゃん

広島県廿日市市宮島町北之町浜553

0829-44-2100

営業時間:9:00-18:00

================



 

宮島島内にある広島風お好み焼き屋さん②広島風お好み焼きくらわんか

引用:Holiday

 

2つ目にご紹介する、宮島島内にあるお好み焼き屋さんは、「広島風お好み焼きくらわんか」です。

 

店名の「くらわんか」は広島弁で、「食べないか?」という意味だそうです。こちらのお店も、表参道商店街の中にありますが、印象的なしゃもじの看板があるので見逃さずに訪れることができると思います!

 

なんでしゃもじ?と思った方もいらっしゃるかもしれませんが、実は宮島はしゃもじの発祥の地なんです!以前こちらの記事で、しゃもじの歴史や、宮島でしゃもじを購入することができるお店をご紹介しているので、宮島ならではのお土産を探している方はぜひ参考にしてみてください!

 

引用:食べログ

 

もちもちの麺と、濃厚なソースは相性抜群!おすすめは、トロトロのチーズが入ったお好み焼きです!お酒が止まらなくなってしまう濃厚な味わいです!宮島観光の際はぜひ立ち寄ってみてください!

 

=================

広島風お好み焼き くらわんか

広島県廿日市市宮島町甲589-5

0829-44-2077

営業時間:11:00~18:00

==================

 

宮島島内にある広島風お好み焼き屋さん③お好み・鉄板まとちゃん

引用:まとちゃん

 

3つ目にご紹介する、宮島島内にあるお好み焼き屋さんは、「お好み・鉄板まとちゃん」です。

 

まとちゃんは、厳島神社の出口から徒歩1分の裏路地にある、穴場のお好み焼き屋さんです。以前こちらの記事で魅力をたっぷりご紹介している宮島水族館からも近く、宮島観光の際に気軽に立ち寄ることができます。店内は、古民家を改装した落ち着いた雰囲気になっており、テレビにも取り上げられている人気のお好み焼き屋さんです。

 

おすすめは、何といっても牡蠣のお好み焼きです!こちらのお店では、最高級ブランド牡蠣「極鮮王」をトッピングしたお好み焼きを堪能することができます。極鮮王は、広島県内の牡蠣のうち、上位0.3%しか認められていない「広島プレミアムトップ牡蠣」に認定されている、上質な牡蠣です。

 

ぷりぷりで身の詰まった牡蠣と、ふわふわのお好み焼きは相性抜群!牡蠣が好きな方は、絶対に1度食べて頂きたい一品です!牡蠣好きな方は、以前こちらの記事で、宮島周辺で牡蠣を満喫することができるお店をご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください!



 

===================

お好み・鉄板まとちゃん

広島県廿日市市宮島町70-2

0829-78-1912

営業時間:11:00~17:00

(土曜日:11:00~21:00)

===================



 

宮島島内にある広島風お好み焼き屋さん④お好み焼き きしべ

引用:食べログ

 

最後にご紹介する、宮島島内にあるお好み焼き屋さんは、「お好み焼き きしべ」です。

 

きしべは、表参道商店街から一本外れた町家通りにある、お好み焼き屋さんです。宮島島内は、18:00にはほとんどのお店がしまっていますが、月火水は夜9時まで営業しているので、旅の〆に利用することもできます!

 

こちらのお店のお好み焼きは、鉄板に押しつけてパリパリに焼き目をつけるのではなく、時間をかけてじっくり火を通していくので、ふわふわな食感が特徴です!ボリューム満点なので、もしかしたら食べ歩きグルメが食べられなくなってしまうかもしれませんが、せっかくの旅行なので、お腹がはちきれてでも、ぜひ沢山堪能していただきたい一品です!

引用:食べログ

 

こちらのお店では、お好み焼きだけではなく「特製ラーメン」もおすすめ!細麺に白濁した濃厚なスープが絡み合って、お好み焼きでお腹がいっぱいなはずなのに、箸がどんどん進んでしまいました。

 

ちょっと甘い?ような旨味がする珍しい味のラーメンなので、ラーメン好きな方はぜひ注文してみてください!以前こちらの記事で、廿日市市内のラーメン屋さんをご紹介しているのでラーメン屋さん巡りが好きな方は、ぜひこちらも目を通してみてください!



 

======================

お好み焼き きしべ

広島県廿日市市宮島町483-2

0829-44-0002

営業時間:(月/火/水)17:00~21:00  (土/日)11:00~14:00

======================

 

さいごに.....

今回の記事では、宮島の広島風お好み焼き屋さんをご紹介してきましたが、いかがでしたか??

 

食べてみたいお好み焼きは見つかりましたか??

 

お好み焼きはキャベツなどの野菜が沢山入ってるから、実質野菜!太る心配もありませんね!

 

それでもやっぱり体重増加が心配......という心配性な方は、こちらの記事で、宮島周辺で体を動かしたアクティブな体験をすることができるスポットをご紹介しているので、沢山体を動かして、沢山食べちゃいましょう!!

この記事を書いた人

廿日市住まいのWebライター

Pickup Contentsおすすめ記事

観光 2025/04/22

春、満開の桜の下で──今年もはつかいち桜まつりへ!

今回は、廿日市市で開催された「はつかいち桜まつり」に参加してきたので、その様子をレポートします。​晴天に恵まれた当日、住吉堤防敷の桜並木は満開で、多くの来場者で賑わっていました。​ステージイベントや飲食ブース、動物ふれあい体験など、家族連れや友人同士で楽しめる内容が盛りだくさん!​この記事では、私が実際に体験した祭りの魅力を、写真とともにお伝えします!

観光 2025/04/17

実は廿日市市には姉妹都市がもう1つ?ニュージーランド・マスタートンとの合同イベントが開催中!

廿日市市がハワイと姉妹都市であることは以前の記事でご紹介しましたが、実は、廿日市市には姉妹都市がもう一つあるんです!それがニュージーランド・マスタートン。今回の記事では廿日市市とニュージーランド・マスタートンとの関係性を、一からご紹介しちゃいます!

ネット情報 2025/04/15

宮島の干潟で自然体験!親子で楽しむ「干潟の観察会」と宮島水族館の魅力を紹介

広島・宮島水族館で春に開催される「干潟の観察会」は、ペアで参加できる自然体験型イベント。カニやヤドカリなどの生き物観察に加え、宮島水族館も満喫できる充実の1日をご紹介します! 本記事では、4月26日開催の「干潟の観察会」を中心に、宮島水族館の見どころや干潟の自然環境についても丁寧に解説しています。お子さん・お孫さんとのお出かけ先を探している方にもぴったりな内容です。春の宮島で、思い出に残る1日を計画してみませんか?

Ranking人気の記事ランキング

No.1

観光 2025/04/17

実は廿日市市には姉妹都市がもう1つ?ニュージーランド・マスタートンとの合同イベントが開催中!

廿日市市がハワイと姉妹都市であることは以前の記事でご紹介しましたが、実は、廿日市市には姉妹都市がもう一つあるんです!それがニュージーランド・マスタートン。今回の記事では廿日市市とニュージーランド・マスタートンとの関係性を、一からご紹介しちゃいます!

No.2

観光 2025/03/24

絶景が楽しめる!元スタバ店員が、スターバックスコーヒー 厳島表参道店について徹底調査してみた!

スターバックスコーヒー 厳島表参道店はたくさん宮島の魅力が隠されているスタバの中でも特別な店舗…✨ 今回は元スタバ店員の私が徹底調査をしてきた、スターバックスコーヒー 厳島表参道店の魅力をお伝えしていきます!!

No.3

観光 2025/03/21

折り鶴を作れちゃう”ふりかけ”!?宮島観光のお土産にぜひ買ってほしい、絶品ふりかけ3選!!

お土産として近年人気が出ているもの…「ふりかけ」。 今回は日本三景の1つ、宮島観光のお土産としてぜひ買ってほしい、宮島の魅力が詰まったふりかけを3つご紹介します!!

Search記事を探す