廿日市市をもっと楽しむための総合情報マガジン
観光 2025/02/19
今週の日曜日、2月23日は天皇誕生日!せっかくの連休、宮島と歴代天皇のつながりをちょっとお勉強してみませんか?遥か、推古天皇の時代から令和まで、宮島と天皇のご縁をご紹介します!
観光 2025/01/23
2月2日(日)は、節分の日! 今回の記事では、節分についての豆知識と、宮島の節分イベント、宮島周辺で恵方巻をテイクアウトすることができるお店をご紹介していきます!
観光 2025/01/21
宮島と聞いて、みなさんは何を思い浮かべますか?厳島神社の大鳥居、牡蠣などいろいろありますが……やっぱり、宮島と言えば「シカ」ですよね!昨年、シカに関する某アニメが大流行したこともあり、世間のシカに対する注目度は急上昇中なのではないでしょうか。そこで今回は、宮島の「シカ」について紹介します!
観光 2025/01/09
皆様、明けましておめでとうございます!2025年の干支は「へび」。実は宮島周辺には、へびと縁のあるスポットがたくさんあります。今回は、新年を記念して、へびにちなんだ宮島周辺のスポットなどなどを大特集!へびが苦手な方でも楽しんでいただけるよう、記事内の画像には【へびの実写画像は不使用】でお送りします。
観光 2024/09/26
今回の記事では、ボートレースの基本的なルールをご紹介していきます! 舟券を買うことができる、20歳以上の大人の方はぜひ宮島でボートレースを楽しんでみてください!
観光 2024/06/28
今年の夏、もう既に暑すぎませんか.....!? そんな暑い季節に食べたくなるのは.......そう!かき氷!! 今回の記事では、かき氷に関する豆知識と、廿日市市周辺でかき氷を楽しむことができるカフェをご紹介します! 夏に廿日市市に訪れる際は、ぜひ参考にしてみてください!
ネット情報 2024/06/25
我らが地元、廿日市市を代表する観光名所といえば、やっぱり宮島ですよね。「安芸の宮島」といえば、言わずと知れた日本三景のひとつに数えられる、歴史的な名所です。今回は、そんな「日本三景」について、今さら聞けない基礎知識をおさらいしていきます!
観光 2024/06/20
広島県廿日市市内で、クマが出没しているというニュースが、連日報道されています。 今回の記事では、廿日市市内に出没しているクマについて、その生態や対処法についてご紹介していきます。
観光 2024/06/18
夏至も過ぎて、どんどん暑くなってきましたね。これからのシーズンに美味しいお酒といえば、やっぱりビール!今回は、宮島唯一のビール醸造所「宮島ブルワリー」さんのクラフトビールと、基礎的なクラフトビール入門知識についてご紹介します!
観光 2024/06/07
古くから島全体が神としてあがめられてきた「宮島」。 沢山の歴史が詰まっている「宮島」。 今回の記事では、そんな廿日市市にある「宮島」にまつわる都市伝説についてご紹介します!
観光 2024/05/31
早いもので、今年ももう6月!! 6月の予定はもう決まりましたか?? まだ決まっていないそこのあなた!今回の記事では6月に廿日市市で行われる是非とも行ってほしいイベントをご紹介します!
観光 2024/05/24
広島県広島市にある原爆ドームには毎年沢山の折り鶴が届けられます。数千万人の平和への願いが込められた折り鶴。毎年増え続ける折り鶴は、どのように対処しているのか知っていますか?? 今回は、原爆ドームに世界中から届けられる折り鶴と、廿日市市の取り組みについてご紹介していきます!
ネット情報 2024/05/10
廿日市市とハワイ 実は、姉妹都市なんです!! 今回は、あまり知られていない、廿日市市とハワイの繋がりについてご紹介していきたいと思います!
観光 2024/04/24
宮島に行ったからには、宮島っぽいユニークなお土産を買いたい! そんなみなさんにオススメする宮島のお土産!! 宮島の伝統的なお土産「しゃもじ」をご紹介します!
観光 2024/04/09
廿日市市に旅行に行くなら、絶対に外せない観光スポットは?? そう、それは廿日市市の観光スポットの中で、最も観光客数が多い「宮島・厳島神社」です。
No.1
観光 2025/03/24
スターバックスコーヒー 厳島表参道店はたくさん宮島の魅力が隠されているスタバの中でも特別な店舗…✨ 今回は元スタバ店員の私が徹底調査をしてきた、スターバックスコーヒー 厳島表参道店の魅力をお伝えしていきます!!
No.2
観光 2025/03/21
お土産として近年人気が出ているもの…「ふりかけ」。 今回は日本三景の1つ、宮島観光のお土産としてぜひ買ってほしい、宮島の魅力が詰まったふりかけを3つご紹介します!!
No.3
観光 2025/03/18
宮島にも桜が咲くような季節に変わった今だからこそ食べたい桜味の魅力に迫る!! 「どんな味かよくわからないから食べにくい…」そう感じてたあなたにも必見!! 宮島周辺で食べられる桜味の絶品スイーツを2つご紹介!!